過去ログ倉庫
188046☆なが 2019/05/17 20:53 (SO-01K)
いいな。監督変えたら勝てるチームは...
188045☆ああ 2019/05/17 20:53 (iPhone ios12.2)
まじで次負けたら降格圏に入りそう{emj_ip_0033}
188044☆ああ 2019/05/17 20:49 (iPhone ios12.1.2)
男性
鳥栖が勝ちそう。
ヤバイな。
188043☆ああ 2019/05/17 20:41 (iPhone ios12.3)
20:12 週刊誌的には面白い。
全てないと思うよ。
グアルディオラがリージョを師匠などとは
誰も呼んでない。
日本のメディアが書いただけ。
グアルディオラが選手晩年にリージョの居るチームに移籍して、サッカーを学んだだけ。
セルジオとも違う、セルジオは選手として
その時代ではうますぎたが、口が激しすぎで
監督で雇えない。
リージョは通訳通して、入団時にこう言ってる。
"短期の結果を求めないで欲しい。そんな簡単な事ではない。"
たぶん2〜3回その時に言っている。
去年の秋冬にもこう言っている。
"補強では無くて成熟させたい、また1からになるから。"
本人が話し通訳された言葉ですが、それを無視して
単純に、フロントが縛りを入れ、サポの1部も含めて短期の結果を皆んなで求めたのは事実。
藤田や伊野波があの時の最適解だと導き出したのは、リージョ。
おかげで降格しないで済んだ。
去年前半は戦術ウェリントン。
後半はイニエスタ。使えず、吉田、林解任。
やりたい事では無いが、降格しないために
現実的な事をやるとリージョはコメントし
有言実行して降格を避けた。
吉田、林とリージョが圧倒的に違うのは
在籍している選手のやりくりで、
どうにか切り抜けられるレベルの高さ。
短期的なバルサ化は難しいと
本人が言っているのに、
サンペール縛りいれているのに守備が!とか言い
出し、尚且つ常勝を求めた。
だから話が違うと辞めただけでしょ。
簡単に書くと、
契約前に口説いた言葉では無い要望を
フロントが要求し過ぎたからだろ。
それに私達の1部も常勝を求めすぎた。
もっとも多いのは"年俸に見合う活躍"
皆んなでリージョを壊したんだよ。
だから1人の責任だと思うのは
あまりにも無責任だよ。
188042☆サッカー小僧 2019/05/17 20:38 (SO-04J)
男性
期待外れの番組
NHKはヴィッセルか躍進すると考えてアメリカから取材したんだろうが、成績が振るわず思惑が狂ったんだろうな。リージョのインタビューもたぶんお蔵入りか?。リージョの「リ」も言わないのは不自然すぎる。楽天のPRのような番組でジャーナリスティクナな視点を全く感じない期待外れな内容だった。公共放送のNHKが一企業に媚びを売る番組を流していいんだろうか。
188041☆たけ 2019/05/17 20:37 (iPhone ios12.2)
NHKでは中川政七商店に遠回しにディスられていた気がするな。リージョのことはなかったことになっていたけど、アツSDのチームなんやな。吉田さんは傀儡、リージョを怒らせたのもアツさんなんだろう
188040☆ささ■ ■ 2019/05/17 20:35 (SCV33)
↓↓↓ @神戸新聞
188039☆もう 2019/05/17 20:35 (iPhone ios12.2)
ヴィッセル楽天でいいよ
奈良クラブ応援しようぜ
188038☆ささ■ ■ 2019/05/17 20:35 (SCV33)
ポドルスキ 熱中症で遠征帯同せず。
188037☆川崎住みサポ 2019/05/17 20:31 (iPhone ios12.1)
男性
バルサ化めざして補強。
そして監督退任、キャプテン辞退、そして連敗…
色々、話題は尽きないですが…
明日は日産スタジアムへ出向きます!
連敗が続くか、止まるか、わかりませんが。
近年のメンバーの変わりようで、ヴィッセルではなくなったような思いもありますが、それでもヴィッセルしか応援できません。
神戸では公共交通機関での移動を、していなかったので、あまりわかりませんが、フロンターレはかなり地域密着です。
通退勤時間帯にウチワやマスク、今日はエルゴラの号外みたいなん配ってました。
普通にサポも凄いな…と思ってます。
皆さん、様々な思いはあると思いますが、明日は一致団結!
選手たちの後押しができればいいかなと思ってます。
188036☆もも 2019/05/17 20:30 (iPhone ios12.2)
噂通りにイニポルが休みなら本当にヤバいですね。
キヨーゴもいない。
ここで朝陽や中坂が出てきてくれたら嬉しいなぁ。
188035☆おお 2019/05/17 20:25 (iPhone ios12.2)
ラウドルップ監督がもし実現したら、古参サポの私的にはめっさ胸熱なんですけど。
188034☆ああ 2019/05/17 20:25 (iPhone ios12.2)
誤審怖い…
188033☆なが 2019/05/17 20:21 (SO-01K)
浦和vs湘南の審判のレベルの低さ。
信じられない。
VAR導入とは別次元の話。
でも、浦和もフェアプレー精神 0 ですね。
普通 申告するよ。
188032☆ああ 2019/05/17 20:18 (iPhone ios12.2)
男性
20:11
ラウドルップが呼べる呼べない
良いか悪いか…ではなく
ブレずにバルサ化路線を目指すかぎり、無名であってもその戦術に長けた監督を招聘しないとダメ
ラウドルップを推しているのは
ヴィッセルにゆかりがあって監督としても評価されているのを知っているから…でしょ?
↩TOPに戻る