過去ログ倉庫
190938☆予算は∞ 2019/05/23 19:32 (SO-04J)
那須「みんなの力が必要なんです!」
サポ「うぉぉぉぉぉぉぉー!」
190937☆ああ 2019/05/23 19:20 (iPhone ios12.2)
中坂さん、見てるとやっぱり小川さんは要らんなぁ
なんでこんなに使われてるんだろう?
190936☆ああ 2019/05/23 19:11 (iPhone ios12.2)
ポルディって何でキャプテン降りたんでしたっけ?
190935☆サッカーの犬 2019/05/23 19:08 (SO-04J)
男性
バルサ化で勝負せんか吉田
湘南選はたぶん走り負けるのは見えている。気迫も相手が上だろう。それが湘南のサッカー哲学でトレーニングからそこを一生懸命磨いているからだ。泥沼の神戸はどうする。「ちゃんと、バルサ化を徹底しろ!」とあるサッカージャーナリストが強調していた。俺もそう思う。初心貫徹で勝利をつかめ{emj_ip_0794}。
190934☆ああ 2019/05/23 19:04 (none)
やっぱり司令塔が大事
川崎も中村健剛という無名の大学生を練習生から獲得して、日本を代表する司令塔に育ててそれを中心にチームを作ってリーグ優勝するまで10年以上かかってる。
G大阪も遠藤保仁という京都でくすぶってたMFを獲得してそれを中心にしたチームを作ってタイトルを取るまで、数年を要してる。
イニエスタが来たからと言って、その数年が短縮できるわけではない。
名波にしてもそう。俊輔にしてもそう。強いチームには、司令塔が確立されてる。
個人的には、ヴィッセルが一番安定した戦い方をしてたのはボッティを真ん中にでんと据えてた時だと思うので。Jリーグではそういう戦い方がベストなのかな。と。
そういう意味では、やっぱりセルジ・サンペールに期待はしている。イニエスタではなく。
守備はともかく、サンペールのボールを集めて散らす能力はやっぱり高いと思う。
ヴィッセルの将来を担ってほしいのは、イニエスタではなくサンペール。あるいはほかの日本人選手。郷家なり中坂なり。
イニエスタがいる間に司令塔としての役割を吸収して(できればイニエスタ引退後の神戸でも指導してもらって)サンペールが司令塔の位置にドンと君臨してくれるようであれば、ヴィッセルは本当に強くなると思う。潜在能力はあるはずなので。
一度サンペールを中心にして、逆算的にチームを作ってはどうかと思う。
ここまでチームがバラバラになっているのなら、いっそ将来に向けて新しい試みを試してみてほしい。
190933☆ああ 2019/05/23 18:56 (Firefox)
三木谷さんの介入
ないっていっても
「こんなんあかんやろ〜まかせるけどさぁ。
俺はサンペール使ったほうがいいと
思うんだよなぁ」
「だから言っただろぉ せっかくの外国人
使わなくてどうすんの」
こういうのが毎週続けば立派な介入ですよね
190932☆ああ 2019/05/23 18:50 (iPhone ios12.2)
男性
ほっぺにうずまきw
18:09ね
↓
190931☆ああ 2019/05/23 18:49 (iPhone ios12.2)
男性
我々はもちろん素人やけど
ここまで素人考えをドヤ顔で披露できる人もなかなかのハートの持ち主と言えるなw
しかし、今からバルサのトップチームでバルサのシステムを学ばんとしている久保くんさんをバルサ化の為に取れ…とか、
どんな顔して言ってるんか見てみたいわwwww
※ほっぺに うずまき付いてそう
190930☆ああ 2019/05/23 18:17 (iPhone ios12.2)
郷家選手の代表離脱はチームにとってだいぶ痛手です、、、チャンスの巡ってきた中坂選手の奮起に期待してます
190929☆他サポ 2019/05/23 18:13 (iPhone ios12.1.4)
ヴィッセルサポの皆さま
マスコミは好き放題書いて。
他サポは面白がって、ちょっかい出してきて。
本当に腹立ちますよね。
つらいのは選手、スタッフ、そしてサポの皆さんです。
負けないで、愛するチームをサポートし続けてください!
190928☆ああ 2019/05/23 18:09 (iPhone ios12.2)
バルサ化と言うならばこの冬に何故?久保君を獲らなかったの?
あれこそ違約金積んででも欲しい逸材のスター候補生だろうしイニエスタとも相性合うはず。
将来バルサに戻るとしても友好関係があるなら代役で選手回してくれるだろうに。
久保君自身もバルサと繋がりのある楽天なら何かとやりやすいに決まってる。
今からでも大金積めば?
190927☆あひ 2019/05/23 18:07 (iPhone ios12.1.4)
楽天の社員さん
あなたは、絶対の権力を持つ会社のトップのことを、名前と顔を出して批判できないですよね。
三浦SDも吉田監督も、そういうことです。
生活かかってますから。
190926☆アオリイカ 2019/05/23 18:04 (ASUS_X00PD)
男性 8歳
17:19ああさんの言うとおりやと思います。
いくら介入してると決めつけたところで部外者である以上想像の域から脱けれていないし、海にが有ったと断定している人は結局週刊誌とからの情報を鵜呑みにして、会長批判をしてるに過ぎないんですよね。な荷を信じるかまでは個人の自由なんで否定はしませんが、情報を見分ける目は必要だと思います。
で、そんな話は本当のところはどうでも良くて私はチームがどんな状態であろうと選手を信じて応援し続ける事が大事だと思うのであります。
怪我したなら早く治せと応援し、熱が出たならはよ熱下げろと応援する。
190925☆ああ 2019/05/23 17:37 (iPhone ios12.0.1)
イニエスタ
ダンクレ
サンペール
パウリーニョ
ラファエルシルバ
この外国人枠の使い方が理想。
190924☆ファンクスター 2019/05/23 17:29 (FTJ162E)
男性
17:20
「ハ・ハ・ユーアー・デッド」グリーン・デイ
↩TOPに戻る