過去ログ倉庫
196195☆ぷぷ 2019/06/23 16:41 (iPhone ios12.3.1)
たしか待機列抽選のWEBへの変更リリースが今日あるとか ?
返信超いいね順📈超勢い

196194☆ああ 2019/06/23 16:35 (iPhone ios12.3.1)
15:46
イニエスタやトーレスがJリーグに来たことによって日本で飯を食おうとしているスペイン国内ではサッパリの三流、四流のスペイン人サッカージャーナリストって多いらしいので、これもその手の人やろうね
返信超いいね順📈超勢い

196193☆ああ 2019/06/23 16:31 (iPhone ios12.3.1)
15:46
スペインも面白い試合するのは数クラブで大概眠たい試合多いけどな。
自国至上で上から目線のジャーナリストなんて三流なんで言う事を鵜呑みにする必要はない。
スペイン人ジャーナリストとか言えば凄くわかっている人物と思ってしまうのは錯覚にすぎん。

例えば『カンボジアサッカーは見ていて退屈!日本サッカーのスピード感を見習うべき!』
…とドヤ顔で話す日本人ジャーナリストがいたとしたら、アホやなぁ…恥ずかしい
と思うでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

196192☆ああ 2019/06/23 16:19 (iPhone ios12.0.1)
田中順也はいい選手やけど、若手のFWがベンチにいて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

196191☆ああ 2019/06/23 16:11 (iPhone ios12.3.1)
清水戦入れたら6点。まるっと2勝分直前で取り損ねてる。それ足しても8位だけど。

昨日は最後の交代をビジャ→大崎で3バックにしとけば、小林が狙えるスペースはなかったと思う。ピッチの選手も残り時間は守るって明確にわかるし。課題はつきないですね。
返信超いいね順📈超勢い

196190☆ペール缶 2019/06/23 15:58 (SH-03J)
日本語変でしたすみませーん
そう!試合の終わらせ方
返信超いいね順📈超勢い

196189☆ああ 2019/06/23 15:52 (iPhone ios12.3.1)
勝ち方ってなに?
試合の終わらせ方ってこと?
返信超いいね順📈超勢い

196188☆ああ 2019/06/23 15:46 (Chrome)
サガン鳥栖の試合を観たスペインのサッカージャーナリストが
鳥栖に限らず日本のサッカーはいつみても退屈だ、眠くなる、と記事にしていたようだけど
イニエスタやポドルスキらのプレーと日本人Jリーガーのプレーを比較してみてみるとそれがよくわかる

日本人はセオリー通りのプレーかガムシャラ滅茶苦茶なプレーばかりだけど、イニエスタやポドルスキは時折
卓越した技術と戦術眼と勇気をもって、そのセオリーを超えたプレーをして会場を沸かせ相手チームの裏をかき、結果に繋げてくる
トラップひとつ、プレーの選択ひとつとってもそこがだいぶ違う。観客を驚かすような異質な判断、トラップ、パス、シュート、ドリブル…

そういうのが日本人は少ない。教科書を逸脱できないのは勇気の問題もあろうし、空気読みが文化な日本人の悪癖もあろうし
あるいは教科書を逸脱したプレーで相手守備陣や会場を騙せるだけのイマジネーションや技術が足りないという問題もありそう
日本人は代表経験者ですら見飽きたシザース(またぎフェイント)を仕掛けのつもりで工夫もせずにして案の定読まれ奪われる場面が多いが
ああいうのも外国人助っ人の場合は、自分なりにタイミングや使い方に工夫を施す。教科書通りの読まれやすいフェイントなどは使わない

南米サッカーには古くからマリーシアという言葉があるが、あれもただ悪賢く時間使うとか審判を騙すなどといった低俗な意味だけでなく
プレーに様々な工夫を凝らしてサッカー的に正々堂々と相手を騙す、という意味のほうが本来の意味のはず
サッカーを逸脱したずる賢さばかり追求せずに、もっとプレーそのもので、サッカーの魅力に直結する技術や工夫を磨いてほしいところ
じゃないといつまでも「日本サッカーは退屈で眠くなる」と言われ続ける。ガムシャラ頑張るだけ、結果だけ、ではファンは増えていかない

いまイニエスタやポドルスキやサンペール、ビジャ、ダンクレー、と熟練助っ人が目白押しなうちの選手たちには
そんな今だからこそ、彼らからそうした巧みで魅力的なサッカーを学んで吸収してほしいし、後々のヴィッセル神戸にまで根付かせてほしいところ
返信超いいね順📈超勢い

196187☆ペール缶 2019/06/23 15:38 (SH-03J)
わかるわー
負けなきゃいいではなく勝たなきゃ

強いチームは勝ちかたがうまい。
勝たなきゃいけない試合は極力とりこぼさない
ぐだぐだとりこぼした試合がどれだけあるのやら

アウェイ磐田まで遠征行ってロスタイムで追い付かれて勝ち点2逃したのは萎えるし昨日の試合も萎えた
またかよってね
勝ちかたが下手

リードしながらの後半の戦い方をどうにかしてかないと
せっかく前線で頼もしい点取り屋がいるのだから

ただ磐田戦よりは今後の希望もてた同点ではあったけど

逃げきれるかひやひやしながら最後の最後でやられる毎回同じパターンはさすがに勘弁してほしいわ

まぁ昨日現実目の当たりにしたフィンク監督が早急に改善に向け動くであろう
それだけでも収穫とポジティブに捉えないと後味悪くてやりきれん
返信超いいね順📈超勢い

196186☆秋風京都 2019/06/23 15:03 (SH-01L)
男性
このポスターに ビジャとトーレス が写っています。
返信超いいね順📈超勢い

196185☆ああ 2019/06/23 14:59 (iPhone ios12.2)
男性
試合終了ギリギリに失点しといて
負けんかったらいいのよとか勘弁してもらいたい。
直近の磐田戦ふくめ勝ち点4とりこぼしてんねんで?
この4がどんだけでかいか
そんなことゆーてるから万年中下位やねん
返信超いいね順📈超勢い

196184☆ああ 2019/06/23 14:54 (iPhone ios12.2)
3800円か
ヴィッセルもよその事言えないけど高いですね
a価格3200円で騒いでたあの頃が懐かしい(笑)
返信超いいね順📈超勢い

196183☆ああ 2019/06/23 14:07 (SCV31)
りょくーは出島から撤退したのか
返信超いいね順📈超勢い

196182☆ああ 2019/06/23 13:53 (SOV35)
自分も登録できてましたよ、考えられるのは受付の子の読み込みミスですね
返信超いいね順📈超勢い

196181☆ペール缶 2019/06/23 13:50 (SH-03J)
自分はファンクラブの来場者登録できていましたよ。
何かのエラーかな?
ショックですよね。是非問い合わせを

清水戦現地観戦行く方いますか?

さっきJリーグチケット買ったけどゴール裏3800円とはなかなかの値段。

エスパルスサポも残留争いの中色々大変だなー
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る