過去ログ倉庫
207605☆ああ   2019/08/10 23:14 (iPhone ios12.3.1)
初瀬からポジション奪う選手が出てこないと厳しいと思う。ガンバ時代から初瀬を知ってるがあんまり成長してないぽい
返信👍超いいね順📈超勢い

207604☆ああ 2019/08/10 23:13 (iPhone ios12.4)
金がサッカーするんじゃありません。
返信👍超いいね順📈超勢い

207603☆やはり 2019/08/10 23:12 (iPhone ios12.3.1)
勝てない
負けなくて良かった内容だね。
金かけてもサッカー強くはならないんだね
返信👍超いいね順📈超勢い

207602☆ああ 2019/08/10 23:11 (iPhone ios12.3.1)
補強をすれば強くなると思い込んでるのが不思議
返信👍超いいね順📈超勢い

207601☆V KOBE 2019/08/10 23:10 (iPhone ios12.4)
男性
天皇杯期待しよう
返信👍超いいね順📈超勢い


207600☆ああ 2019/08/10 23:08 (Chrome)
補強は我慢っていってもゴウトクきてくれることになっても我慢したい?
返信👍超いいね順📈超勢い

207599☆ああ 2019/08/10 23:07 (iPhone ios12.3.1)
あかん。長すぎて読む気せん
返信👍超いいね順📈超勢い

207598☆V KOBE 2019/08/10 23:07 (iPhone ios12.4)
男性
ゴール数落ちた
失点よりイライラする
返信👍超いいね順📈超勢い

207597☆他サポ 2019/08/10 23:07 (iPhone ios12.3.1)
いくら補強してもいい試合ができませんね。

何が悪いんですか?
返信👍超いいね順📈超勢い

207596☆ああ 2019/08/10 23:06 (Chrome)
サッカーは11人という非常に多くの人数で行う競技でありしかも動きやプレーの自由度が非常に高い競技なので
その複雑さも他の競技以上に際立っている。野球は規則的な動きが多いしバスケはサッカーより人数もコートも小さい
その複雑さゆえ、メンバーを代えたからといってその効果もすぐには出ない。時間がかかる。
ある程度長い時間をかけて調整しなければチームとしては機能しない。我慢が苦手なうちも今回はさすがに我慢してほしい
必要な我慢すらしないで監督含めメンバーを次から次へといじりまくるからいつまで経ってもチームとして成熟しない
いつまで経っても寄せ集めのオールスターチームみたいな、個に頼ったサッカーから離脱できない。
11人が1つの生き物のように連動するサッカーになってこそバルサに近づくというもの
でもチーム作りの我慢という壁を越えられないようじゃ、永遠にそこには到達できないよ
返信👍超いいね順📈超勢い

207595☆ああ   2019/08/10 23:05 (iPhone ios12.3.1)
勝つサッカーをしたいならイニエスタを外して、ウェリントンを中心に体力のある選手を集めたプレッシング縦ポンサッカーにシフトチェンジすればいいよ。
返信👍超いいね順📈超勢い

207594☆ああ 2019/08/10 23:05 (iPhone ios12.3.1)
23:02
無視されてて草
返信👍超いいね順📈超勢い

207593☆ああ  2019/08/10 23:03 (iPhone ios12.3.1)
失点後の焦りが大分を戦いやすくしてしまった。イニエスタは落ち着けと何度もアクションを起こしてた。神戸の選手は気づかないのか言うことを聞かない。神戸の焦りある攻撃から大分はそのミスを狙って得意のカウンター。あの時 落ち着いてパス回しをしていたら試合はまた違ってただろうに。
返信👍超いいね順📈超勢い

207592☆V KOBE 2019/08/10 23:03 (iPhone ios12.4)
男性
来年は京都が上がるから関西ダービーが増える亀岡の新スタジアム'
返信👍超いいね順📈超勢い

207591☆ああ 2019/08/10 23:02 (iPhone ios12.3.1)
ポルディの悪口言わないでください
返信👍超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る