過去ログ倉庫
210183☆ああ 2019/08/18 10:45 (iPhone ios12.4)
明石商業‥
手に汗握る展開ですね。
最終回守ってー!
昨日のヴィッセル の勝利がなかったら
甲子園も心の余裕なく見れなかったと思います。
210182☆ああ 2019/08/18 10:44 (iPhone ios12.4)
昨日ポスト3回くらいあったよね*
210181☆ああ 2019/08/18 10:43 (iPhone ios12.0.1)
湘南みたいにスタミナあるチームが、前からプレスかけてきてもかわすことできるとおもう。飯倉、ダンクレー 、大崎、フェルマーレン、サンペールのパス回しはすごい。
210180☆ああ 2019/08/18 10:43 (iPhone ios12.4)
正直、メンバー的に監督の采配を評価するのは難しい
変なことしない限り絶対に勝てるメンバー
210179☆ああ 2019/08/18 10:33 (iPhone ios12.4)
フィンクの采配が光ったと言ってもいいんじゃないですか?TJは大正解やった。藤本もあの短時間で色々見せれたと思う!
210178☆ああ 2019/08/18 10:30 (iPhone ios12.4)
蛍!よく頑張ってくれた!
昨日、しんどそうやな。疲労ピークかな?思いながら見てた。鳥栖戦も絶対スタメンやからオフの時はゆっくりしてほしい。
神戸の蛍!俺たちの山口蛍!
210177☆ああ 2019/08/18 10:20 (iPhone ios12.4)
昨日の試合の注目すべきは、被カウンターの少なさ。
もちろん、ミスが少なかったのもある、それ以上に昨日の書き込みにもあったが、高徳のポジショニングだと思う。
全く批判とかじゃなく、前節の初瀬と、昨日の高徳のポジショニングの位置を見比べみてほしい。
中途半端なポジショニングをしてしまうことによって、相手のカウンター開始位置が自陣よりになってしまう。
フェルマーレンの前方が窮屈になってしまう。
イニエスタのポジショニングの自由度も限定される。
高徳のポジショニングはそれをすべて解決してた。
あと、いまのヴィッセルの左SBは純粋な右利きの方があってる。
初瀬の時、左から持ち上がって左足クロスは、せいぜい3本ぐらい。
それより、圧倒的に、フェルマーレンへのバックパス、イニエスタへの横パス、FWに当てるパスの方が多い。
シンプルに、左ききの時点で、テンポがひとつ遅れてた。
右利きだが、左足も遜色なく使える高徳の補強は、完璧だと思いました。
長友か高徳しかマッチする選手がいないといえるくらいの中で、高徳をしっかり獲得できる、フロントといまのチーム魅力は相当な武器ですね。
210176☆ああ 2019/08/18 10:19 (iPhone ios12.2)
明石商業を応援しましょう
手に汗握る展開ですよ
埼玉県勢に3タテ食らわすきっかけをつくってくれましたからね
花咲徳栄、大宮、浦和
210175☆ああ 2019/08/18 10:11 (iPhone ios12.4)
天皇杯4.5人?くらい抜いてたよね。サンペール。
本当に大好きな選手やわ{emj_ip_0007}
210174☆ああ■ 2019/08/18 10:09 (iPhone ios12.4)
サンペール夏になってきてる中ではしりきれるようになってるの凄い、
自分のプレー出してくの上手くなってるし
後は天皇杯のギラヴァンツ戦みたいなゴールをリーグ戦でみたいな、
他サポとかあれ見てない人多いやろうし
210173☆ああ 2019/08/18 10:09 (iPhone ios12.4)
酒井高徳って人間性も素晴らしいよね、フェルマーレンしかり、見る目あるわーキャプテンシーがある人ばかり
210172☆あああ 2019/08/18 10:07 (iPhone ios12.4)
男性
サンペールってさ出る試合毎回総距離トップだよね!
210171☆ああ■ 2019/08/18 10:07 (iPhone ios12.3.1)
他サポの意見が見当違いで草
210170☆ああ■ 2019/08/18 10:07 (iPhone ios12.4)
応援してるっぽくディスってくるのはめんどーだなぁ
210169☆ああ 2019/08/18 10:06 (iPhone ios12.4)
【リマインド】金の話出すのって他サポだけだと思う。
↩TOPに戻る