過去ログ倉庫
218809☆ああ 2019/10/09 08:00 (iPhone ios13.1.2)
藤谷そうの成長を見れたのが今回の最大の収穫やった。
3-2のときにゴール前に出された決定的なパスしっかり処理したよね。めちゃうまかった。
逆に西はゴール前の決定的なの見えてても全然つめないよね。
クロスは西大伍がうまいけど、ほかは藤谷がいいと思う。走り速いし、先週は意識的にもそうくんが遥かに上。
やっぱりどんなにうまくてもハングリー精神がないとダメなんやな
218808☆ファンクスター 2019/10/09 07:43 (FTJ162E)
男性
ノエスタのいいところ
球技専用
屋根がある
電車でも車でも行きやすい
ニトリが近い
218807☆ああ 2019/10/09 07:22 (iPhone ios13.1.2)
00:56
アイルランド戦見に行ったけど、全然暑くなかったよ。
ボールが滑るって言ってたのはサモアだけじゃなく全国各地、大分でやったオールブラックスも言ってました。
しかも屋根閉めるって決めたのはワールドカップ 運営でしょ。
素晴らしいノエスタを作ってくれて感謝しなきゃいけないのに恩を仇で返すような言い方しないで
218806☆たけ 2019/10/09 06:34 (iPhone ios13.1.2)
ヴィッセルの自慢はノエスタだと思う。広島戦とか見てもトラックあるスタジアムとか5万とか入るスタジアムは距離あって見にくい。ユニバとかも。球技専用でも吹スタや豊田スタジアムは中心部から遠くてアクセス悪いし、帰りは電車地獄やわ。三宮からすぐでこんな見やすいスタジアムは他に無いよ。
218805☆もも 2019/10/09 05:44 (iPhone ios12.4.1)
ノエスタ
ノエスタは、震災復興のシンボルとして造られたスタジアム。
素晴らしいスタジアムをありがとう。
神戸製鋼さん、大林組さんありがとう。
何も反省する事はありません。
素敵な神戸のスタジアムです。
218804☆You 2019/10/09 04:00 (SOV36)
しなくてはいけない、もっともっと考えないといけないことがあって大変ですけど頑張って残留はもちろん
残りの試合を全部を勝利。天皇杯優勝。
初タイトルを取ってもらいたいよね。
来期はリーグ優勝。
出来ればカップ戦も優勝。
けしてムリではないよね。
218803☆You 2019/10/09 03:34 (SOV36)
食いつかせてできたスペースを使って攻撃をするため、いなすため、ポゼッション率を上げるためにボールを持つ、ギリギリで相手をかわすのはわかるけどいつでもDF陣GKがあんなにリスクを背負ってする必要があるのかな?もう少しだけボールをとりに来る相手の選手との距離が離れてるタイミングでパスを出してもいいように思う。
パスをつなぐのが難しいときは相手のいないところにボールを蹴ったりとか、とにかく大きく前に蹴る。前に飛ばすのも難しいときは外出してもいい。
ムリにつなごうとしなくていいよね。
リードしていて残り時間が少ないときまでリスクを背負って攻めに行かなくてもいいよね。確実におちついてパスをつなぐボールを失わないようにするでいい。
全体的にリスク管理が足りないよね。
背負わなくてもいいリスクを背負いすぎだと思う。
218802☆You 2019/10/09 02:22 (SOV36)
間違い。
ポゼション{emj_ip_0791}
ポゼッション{emj_ip_0798}
218801☆You 2019/10/09 01:40 (SOV36)
飯倉は足元が上手いし自信を持ってプレーするのはいいとけど、もう少しリスクのことを考えてプレーして
欲しいな。フィールドプレーヤーが食いつかせるためにボールを持つのと同じぐらい持ったりギリギリで相手をかわす必要はないと思う。
ポジションもディフェンス陣の真横までとか、上がって行かなくてもいいと思う。
そこまで上がらなくてもボールを回せるポゼションできると思う。
ディフェンス陣も、もっとラインを高くしてサンペールの脇のスペースを小さくするように心がける。
蛍やイニエスタももっとそのスペースを意識してプレーする必要があると思う。
守備だけでなくその方がポゼションがよりしやすくなって上がると思う。
あと、オフサイドトップもたくさん練習して向上させた方がいいと思う。
218800☆きゃとるドッグ 2019/10/09 00:56 (SO-04J)
男性 58歳
ノエスタ{emj_ip_0795}
ラグビーのW杯でノエスタの試合で屋根を閉めて試合をしていたが、サウナ状態で評判は悪かった。サモアの選手が言っていた。「ボールが滑って石鹸で試合をしているみたいだった」。確かに梅雨や暑い時に屋根を閉じると、温室みたいになり、息苦しくなる。選手も観客もたまらない。芝の次は空調をなんとかしてもらわなとても快適なスタジアムとは言えない。開閉式の屋根は宝の持ち腐れだ。大林組と神戸製綱は反省してほしい。
↩TOPに戻る