過去ログ倉庫
255717☆ああ 2020/09/13 12:58 (iPhone ios13.6)
F東はカウンターサッカーで基本的に攻撃は前線の3枚と高萩くらいしか絡んでないから、奪い返して速攻しようとしても後ろは4〜6枚揃ってて古橋や藤本にボール入れても打開するのが難しいから西や高徳は遅攻を選択するシーンが多くなるのは仕方ないと思うで
返信超いいね順📈超勢い

255716☆ああ 2020/09/13 12:52 (Pixel)
ペラペラの選手層と監督の発言を逆手に取って、神戸なら試合に出れるとJ2の若手にアタックせんかな
正直積極的に起用しようにもそれに値するアピールのできてる若手少ない
古橋みたいな売り出し中の伸び盛りの選手連れてきて欲しい
返信超いいね順📈超勢い

255715☆ああ 2020/09/13 12:52 (iPhone ios13.6.1)
確かにカウンターが脅威になってないんだよなぁ
返信超いいね順📈超勢い

255714☆ああ 2020/09/13 12:43 (iPhone ios13.7)
ではその時古橋や藤本に対して相手DFは何人いて
ポジションはどうだったか。
その時の西や高徳の位置から古橋や藤本へのパスは難易度が高くなかったか。
スタンドやTVから見てると、出せよ!って思うかもしれないが、出してインターセプトされて逆カウンター喰らう方がリスクとしてあると判断すれば
止まって作り直すこともある。
そこの速攻なのか遅攻なのかの判断が難しい。
その瞬間だけなら、速攻とゆう判断になると思うけど、そこでリスクを冷静に考えれる西や高徳はそこの判断はいい方だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

255713☆ああ 2020/09/13 12:38 (iPhone ios13.6.1)
よっし!カウンターや!と思った時に古橋も藤本もいい位置にいるのに酒井高徳や西大伍がボール持って失速するのはなんか意味があるのですか??
結局あの二人がとまるから相手DFが戻る時間を与えてしまい、自陣にボールを戻すしかなくなってる。
クロスの質はおいといて、終盤の藤谷のようにもし点に繋がらないとしても突っ込んで行った方が可能性あると思う。
返信超いいね順📈超勢い

255712☆ああ   2020/09/13 12:33 (iPhone ios13.6.1)
若手育成にするなら中坂、山川もどんどん使ったらいいのに。どっちにしろ勝てないんだし
大樹もボランチの選手じゃないんだから前線で使ってくれないかな。不慣れなポジションで使われてパフォーマンス悪いからベンチ外とか若手育成と言ってる割にはやってること中途半端
返信超いいね順📈超勢い

255711☆ああ 2020/09/13 12:33 (iPhone ios13.6.1)
いやいやいや。
江坂と一緒にしたらあかんでしょ…
返信超いいね順📈超勢い

255710☆あああ 2020/09/13 12:25 (iPhone ios13.6.1)
中坂とか使い続けたらレイソル江坂みたいになると思うけどあかんのか 構想外か、、
返信超いいね順📈超勢い

255709☆ああ 2020/09/13 12:16 (iPhone ios13.6.1)
フィンクのコメントさ、めっちゃ悪意あるように要約されてない?前半戦の出来じゃ優勝は無理って言ってると思うけど違うんかな。まぁ普通に考えて川崎がこれから連敗するとか考えられへんし優勝は現実的じゃないけど
返信超いいね順📈超勢い

255708☆ああ 2020/09/13 12:15 (SOV42)
ここの監督やるのストレス溜まるから退任するんじゃない!
返信超いいね順📈超勢い

255707☆バウル 2020/09/13 11:58 (iPhone ios13.6.1)
男性 38歳
フィンク監督で来季もお願いします!退任濃厚ってどっかに出てました!?
返信超いいね順📈超勢い

255706☆あー 2020/09/13 11:58 (iPhone ios13.6.1)
今年初めてノエビア行くんですが座席って隣何席開けてる感じですか?
返信超いいね順📈超勢い

255705☆ああ 2020/09/13 11:54 (iPhone ios13.6)
初瀬のWG有りだと思ったよ。横浜みたいに初瀬が外に開いたところを高徳がインナーラップするパターンとかも見てみたいよね
返信超いいね順📈超勢い

255704☆ああ 2020/09/13 11:52 (iPhone ios13.6.1)
藤本フルで出したって事は次ドウグラスいけるん?
返信超いいね順📈超勢い

255703☆ああ 2020/09/13 11:39 (iPhone ios13.7)
ずーっとフィンクにやってもらえるわけではないし
そりゃあも2〜3年やってもらうのがいいかもしれないが
いずれにしても次の監督をどのような人間性でどのようなタイプの監督を持ってくるかで
今後が大きく変わる
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る