過去ログ倉庫
259233☆ああ 2020/09/24 14:34 (iPhone ios12.4.8)
アツが監督として大成功をおさめて吉田さんをコーチとして呼び戻す。
そんな夢を見てるよ。
259232☆ああ 2020/09/24 14:30 (iPhone ios13.7)
スカスカの中盤とスカスカの客入り
259231☆ああ 2020/09/24 14:23 (iPhone ios13.7)
日本現監督とか見ても今の日本人の選手と監督の実力が釣り合ってない
中村俊輔世代あたりからの欧州経験の選手が監督目指さんと本当の意味の日本人の監督なんて生まれない
259230☆ああ■ ■ 2020/09/24 14:17 (Chrome)
うちの社長や上層部はサッカー監督という職業を本田圭佑ばりに舐めてそう
選手経験さえあれば、あるいはそれすらなくても誰でもできる、と思い込んでそう
欧州ではプロフェッショナルとして監督資格の厳格化、難化も進んでるのに日本は相変わらず
監督という仕事の複雑さ、繊細さ、難しさや価値が殆ど理解されてないよな
選手の個性や性格、年齢、理解力に合わせた言語学的アプローチ運動生理学的アプローチ
心理学的アプローチ、勿論リーグや相手の分析、戦術の潮流
選手個々のメンタルコントロール、選手の心身コンディションへのきめ細やかな配慮…
サッカーだけ出来りゃ良いって訳じゃないのに
259229☆ああ 2020/09/24 14:17 (iPhone ios13.7)
色々ゴタゴタしすぎやろ、これは下手したら平日集客数2000切るんちゃう…
259228☆ああ 2020/09/24 14:15 (iPhone ios14.0)
そもそも今年の選手層が異常に薄いのもSDの責任じゃないんか?
259227☆ああ 2020/09/24 14:14 (iPhone ios13.7)
去年はスタメンに口出ししてるみたいな記事もあったけど今年は会社の事でそれどころじゃないでしょ。去年何回かスタジアムに足運んでたけど今年は一回も来てないし
259226☆ああ 2020/09/24 14:13 (iPhone ios13.7)
後ここの発言で気になるのは次節の札幌に対して札幌なら負けないだろ〜とか鳥栖相手に接戦して鳥栖ごときに〜とか
前々から相手を舐め腐った発言が多い!
ハッキリ言って今の神戸は降格しててもおかしくない実力やで!
259225☆ああ 2020/09/24 14:12 (iPhone ios14.0)
三木谷さんはヴィッセルには欠かせない人だと思う。イニエスタとか三木谷さんのこねできた選手も結構いるはず。それより辞めなければいけないのは立花社長。
259224☆ああ■ ■ 2020/09/24 14:11 (Chrome)
>うちで闇とか言ってたら欧州のクラブはブラックホールのようなクラブようさんある
何かっつーと自分とこより悪い例を探してきては提示して安心させようとする、目の前にある深刻な問題を軽くみせようとする、のはやめたほうがいいよ不毛だから。欧州は関係ないよ。欧州にもっと酷いクラブがあろうがなかろうが、うちがヤバい状況なのは変わらないから
259223☆ああ 2020/09/24 14:11 (iPhone ios13.7)
監督としての三浦に期待など微塵もないが、こんな重責を引き受けたことに対して、心身を痛めないかはさすがに心配になる。結果が出なければ、プレッシャーや誹謗中傷、観客減がダイレクトに迫ってくる。
立花社長は支えると言ってるが、そんなん当たり前の話。スタッフはあくまでもチーム三浦であるべき。一人に背負わせたって誰のためにもならない。
259222☆ああ 2020/09/24 14:09 (iPhone ios13.7)
そろそろイニエスタも潮時って思ってそうだし今のうちにスタ観に行くか
259221☆ああ 2020/09/24 14:09 (iPhone ios13.7)
三木谷さんがヴィッセル神戸を見放したら財政難でチーム潰れるよ
259220☆ああ 2020/09/24 14:08 (iPhone ios12.4.8)
みえるみえるっ!
15連敗がみえる!
259219☆ああ 2020/09/24 14:08 (iPhone ios12.4.8)
みえるみえるっ!
15連敗がみえる!
↩TOPに戻る