過去ログ倉庫
386347☆ああ 2021/12/17 16:45 (iPhone ios15.2)
山口の時は左CBしてたな
ただ利き足考えると3バックやるなら小林菊池山川じゃね
大崎左CB見てから利き足の重要性がわかったわ
386346☆ああ 2021/12/17 16:43 (iPhone ios15.1)
りゅーほって左蹴れたっけ
386345☆ああ 2021/12/17 16:42 (iPhone ios15.2)
大迫 武藤
山口 扇原
初瀬 サンペー 酒井
菊池 小林 山川
前川
386344☆ああ 2021/12/17 16:42 (iPhone ios15.2)
ほんまや、今気づいた恥
386343☆ああ 2021/12/17 16:42 (iPhone ios15.1)
1人おおいぞー
386342☆ああ 2021/12/17 16:41 (iPhone ios15.2)
大迫 武藤
山口 イニエスタ
初瀬 扇原 サンペー 酒井
菊池 小林 山川
前川
の3-4-2-2とか見てみたいのはある
どうなんやろ
386341☆ああ 2021/12/17 16:40 (iPhone ios14.6)
スポルチのミカエル
欲しい
プレー集
386340☆ああ 2021/12/17 16:37 (iPhone ios15.1.1)
チャレンジャーって言葉は、相手の実力が上と認めているのが前提なので、実際にそうであっても順位が上の相手には使わんかなぁ
天皇杯とかで明確に格上格下が分かる場合は別だけど
それ以外だと、ただただウチは弱いんで、、って聞こえるから
どちらかと言うと、実力が下の相手に、"チャレンジャーとして"戦うっていう、気の引き締め方、相手への敬意の払い方をする時に使われると思う
(完全に個人の印象です)
386339☆ああ 2021/12/17 16:35 (iPhone ios15.2)
デイリーに西村を神戸名古屋マリノスなどで争奪戦した記事あるからFWも狙ってるんだな
てかSB狙う記事が1つも出ないんだが平野SD
386338☆ああ 2021/12/17 16:12 (iPhone ios15.1)
違うやろ。相手をリスペクトしつつも絶対に勝ってやる的な感じじゃないん
386337☆ああ 2021/12/17 15:57 (iPhone ios15.1.1)
チャレンジャーって言葉、圧倒的な強者が使う分には格好良いけど、そうじゃないなら負けた時の保険かな?って個人的には感じてしまう
386336☆ああ 2021/12/17 15:55 (iPhone ios15.1)
モーヴィの家族作らないのかな
386335☆ああ 2021/12/17 15:51 (iPhone ios14.4)
ディフェンス陣
CB
小林
菊池
山川
レオ
SB
初瀬
高徳
櫻内
最低でもサイドバックもう1人補強して欲しい
山川も頑張ってサイドバックしてくれるけど
本職のサイドバックの補強は必要だと思う
386334☆ああ 2021/12/17 15:49 (iPhone ios14.8.1)
サイドバックの補強は絶対あるよ
386333☆ああ 2021/12/17 15:44 (iPhone ios15.1)
扇原のおかげで右でも左でもイニエスタが輝ける
これは強いぞ
↩TOPに戻る