過去ログ倉庫
401981☆ああ 2022/03/09 20:25 (iPhone ios14.7.1)
男性
オフィシャルに臨時バス運行とありますから大丈夫でしょう。
返信超いいね順📈超勢い

401980☆ああ 2022/03/09 20:23 (LYA-L09)
平日開催日は分からないですが、兵庫駅までのバスは乗るまでも長蛇の列で激混みするので、歩けるなら歩いた方がいいです。地下鉄のがマシかもしれません。
返信超いいね順📈超勢い

401979☆ああ 2022/03/09 20:23 (iPhone ios15.3.1)
>>401978
地下鉄和田岬から神戸で降りて
JR神戸から新快速の方が早いかと
返信超いいね順📈超勢い

401978☆初めて観戦者&◆hZp354ZDM. 2022/03/09 20:19 (SC-02K)
金曜鹿島戦のバス運行について
次の鹿島戦、初めてノエスタで現地観戦します。
小3息子も楽しみにしています。
大阪方面へ帰る場合、JR兵庫駅までの臨時バスがおすすめ、と読んだのですが、金曜日も運行されているか、ご存じの方はいらっしゃいますか?
ご教授いただけると幸いです。
返信超いいね順📈超勢い

401977☆ああ 2022/03/09 20:19 (iPhone ios15.3.1)
プレーオフに負ければ、もうその場で退任会見でいいぞ。
返信超いいね順📈超勢い

401976☆ああ 2022/03/09 20:12 (iPhone ios15.3)
とにかくプレーオフの結果次第でしょ
サポーターもフロントも
プレーオフに勝てばアツさんに心中する覚悟を持つしかないし
プレーオフに負ければ秒速で解任すべきだと思う
返信超いいね順📈超勢い

401975☆ああ 2022/03/09 19:45 (iPhone ios15.3.1)
小田はサイドで使えば面白いと思うんだが
返信超いいね順📈超勢い

401974☆ああ 2022/03/09 19:39 (iPhone ios15.3.1)
アツの選手選びがキーポイントって
あっているようで、あっていない感じがする
そもそもちゃんとポジショニング仕込めれば
個人差の影響を最小限にできると思う
返信超いいね順📈超勢い

401973☆ああ 2022/03/09 19:25 (iPhone ios15.3.1)
監督候補は念のため探しといてほしいね
返信超いいね順📈超勢い

401972☆ああ 2022/03/09 19:23 (iPhone ios15.3.1)
アツにしかできないこともある。
しかし現状は
アツだからできないことがある。

日々の練習、時間の経過とともに
連携も高まって〜とか言ってるうちに
他チームは新外国籍選手も合流。

危機感しかない。。
返信超いいね順📈超勢い

401971☆ああ 2022/03/09 19:15 (iPhone ios15.3.1)
闇は晴れないね
故障者続出、コロナ陽性、勝星なし
この闇からいつ抜け出せるのか
開幕前の希望の光はどこにいったのか
こんなはずじゃなかったのに
返信超いいね順📈超勢い

401970☆ああ 2022/03/09 18:19 (SO-01M)
>>401967
詳しい情報ありがとう
返信超いいね順📈超勢い

401969☆ああ 2022/03/09 18:18 (iPhone ios14.7.1)
またうちからコロナ出たやん
返信超いいね順📈超勢い

401968☆ああ 2022/03/09 17:27 (iPhone ios15.3.1)
パクカンジョ氏 ヴィッセルからアイナック神戸に"移籍"か。
返信超いいね順📈超勢い

401967☆ああ 2022/03/09 16:39 (Firefox)
メルボルンビクトリー
ACLプレーオフの対戦相手、メルボルンビクトリーは、2005年のAリーグ創立以来リーグ優勝4回で、ACLも8回出場。優勝回数はシドニーFCの5回に次ぎます。ただ前の20/21シーズンは12位(最下位)、ポポビッチ監督(元オーストラリアA代表、元サンフレッチェ広島DF)が指揮する現21/22シーズンは13試合経過時点で5位です。2月5日のFFAカップ決勝でセントラルコーストを破り、ACLプレーオフの出場権を得ました。今夜リーグ戦14試合目を戦ってから来日する予定です。
元浦和のDFスピラノビッチのように代表経験者はいますが、ざっとみたところ現チームのレギュラーに、オーストラリアA代表の主力はいないようです。オーストラリアのマスコミの論調では地力は神戸の方が上、という感じです。
オーストラリアらしくDFは身長6フィート(183センチ)以上がずらりとならび、レギュラーGKのクレヴァ(クロアチア籍)は198センチです。チームの得点源はリーグ13試合6得点の18番FWダゴスティーノ(元オーストラリアU23代表、179センチ)で、ビデオで見る限り、ショートカウンター、ミドルレンジのカウンター、相手の鼻先でボールをかっさらってのカウンターという、スピード勝負のチョンマゲ野郎(失礼)です。イタリア人FW9番マルジョッタほか2人が2得点で得点2位にならんでいます。ちなみにFFAカップ決勝では3番DFダヴィドソンのFKと7番FWイコノミーディスのミドルでリードし、相手の反撃を1点におさえて優勝しました。間違っていましたら訂正いただければ幸いです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る