過去ログ倉庫
472327☆ああ 2022/07/05 06:22 (SOV42)
>>472307
ボージャンより中坂の方が他の選手はやりやすいかも?
472326☆ああ 2022/07/05 06:20 (iOS15.5)
SH、CB、GKの補強はよ
どっち道ACL、ルヴァン、天皇杯残ってるんだからさ
472325☆マサ 2022/07/05 06:19 (iOS15.2.1)
男性
吉田さんは、シャルケだって。
472324☆神戸魂 2022/07/05 06:09 (iOS15.5)
>>472322
飯野も事前に報道なかったし、交渉はしてると思いますよ。
472323☆ああ 2022/07/05 06:00 (iOS15.5)
ガーシーの件、唯一気にすべきは木原官房副長官関連、この証拠とかあったらヴィッセルどころじゃなくなるかもしれない。
他は本当だとしても個人の問題で楽天にもヴィッセルにも影響なし気にしなくていい。
472322☆ああ 2022/07/05 05:50 (iOS15.5)
吉田麻也以外CBの噂出てないよな。
これは補強無しか?
472321☆ああ 2022/07/05 05:48 (iOS15.5)
おはようございます。九州の皆様、台風に気をつけてください。
472320☆けり 2022/07/05 01:31 (iOS15.5)
山川は日本を代表する選手になる可能性を持っている、幅を広げるためにプロでのCBの経験を積ませて上げたい!
佐々木は、プレーの幅が広いしポテンシャルは凄い!
何か一つ誰にも負けない武器(フィジカルとかボールコントロールとか)を持てればとんでもない選手になる!
小林は、まだまだ可能性がある、見限るのはまだ早い!
鋭いボールも蹴れるようになってきたし、
ルックアップの精度も高めようと意識している!
菊池は…とりあえず股関節をなんとかしなさい!
走り方、足の可動域と使い方をなんとかして下さい!
472319☆ああ 2022/07/05 01:14 (Pixel)
今季はガーシーの火消しに忙しいから、今のうちに勝ち点を積み上げておきたい
472318☆けり 2022/07/05 01:14 (iOS15.5)
前節、重心を少し前にとれた要因は
戦術的な要因(意識も)が幾つかあるけど
中でも重要だったのは
前半の相手のプレスを耐え忍んだ事。
プレスを回避、または耐える力が浸透すれば
残留は難しくないだろう。
結局何が言いたいかというと…
・最終ラインで変なミスしない!
・ビッグセーブは奇跡じゃなく毎試合起こすもの!
・ビルドアップのルートを沢山用意する!
・簡単に捨てずに持てる時は持つ!
・コンパクトッ!
・飯倉さんお願いします!
・2ボランチ頼りにしてます!
・CBバタつくな!(後半小林はちょっと良かった)
・右サイドに流動性を!
472317☆ああ 2022/07/05 01:05 (SHV48)
吉田シャルケやな
もうこうなったら外国人CB頼むぞ
足速くてビルドアップ上手い選手
472316☆ああ 2022/07/05 01:04 (iOS15.5)
吉田麻也シャルケに移籍
472315☆あああ 2022/07/05 00:59 (SCV42)
別に三木谷オーナーが好きだからヴィッセルや楽天を応援しているんじゃないよ、ガーシーは何か勘違いしていない?神戸のサッカーチームが好きで応援してる、たまたまオーナーが三木谷だっただけの話。ガーシーはヴィッセルサポーターを馬鹿にしてるけど、三木谷砲にサポーターを巻き込まないで頂きたい
472314☆ああ 2022/07/05 00:44 (iOS15.5)
男性 23歳
>>472309ほんまにガーシーの話ししてみんなごめんな。でも一個だけ言わせて、お前ロリコンなんかい!!!!!!!
472313☆ああ 2022/07/05 00:41 (iOS15.5)
イニエスタが試合前に「守備ラインをハーフェーラインまで上げてほしい」って言ってるね。
ハーフタイムには「チャンスがある時はボール持とう。落ち着いて動かしてボールを持って休むこともできるから、それもすごく重要だから」って言ってる。
神戸は間違いなくイニエスタの言うやり方のほうが強いと思う。
ポステコも相手は休ませずボール持ってる時に休む意味合いも含めてスローイン、CKをすぐ始めて支配する戦術だった。
やっぱりロティーナサッカーはやってる選手たちはボール持たれてチャンス作れず倍シュート打たれて支配され続けるから肉体精神とも省エネサッカーでも何でもないなと改めて思った。戦術好きのサッカーファンの妄想が連鎖したのかな
↩TOPに戻る