過去ログ倉庫
490914☆なな 2022/08/07 11:34 (iOS15.6)
>>490900
知ってるよ。再びJ1に上がって戦ってる柏のようなチームに、J2で何年かかってもいいから神戸は頑張って欲しいのー
490913☆ああ 2022/08/07 11:34 (iOS15.6)
>>490883
ただバックパスを否定するのってセンス無いね
リージョ、フィンクの時は
バックパスにも意味あったよ
490912☆ああ 2022/08/07 11:34 (iOS15.5)
男性
楽天は良くも悪くもデータが整ってる。
野球なんかは顕著に希望スタメンがフロントから出てくるし、ウチも間違いなく口出されてるよ。
サッカーはデータだけでは勝てない。
ロティーナも辞める時イニエスタの使い方とかメディアに出る時点で介入されてるってハジ晒してる。
移籍に関してもオーナーがポケットマネー出し過ぎるから移籍マーケットから足元見られる。
そして社員は忖度だらけだから独自で移籍マーケットの人脈を開拓できない。
三木谷さんはオーナーでありポケットマネーつぎ込んでる分口を出す権利はある。
それと、チームを強くするのは別なのに気付いてないのが痛いところ。
490911☆テレビのウォレット 2022/08/07 11:32 (Chrome)
>>490870
ミッキーは何で学習しないの?
他サポから「三木谷のサカつくクラブ」と言われるけど、小学生でも10年サカつくやったら渋い補強するようになるよ。
490910☆ああ 2022/08/07 11:32 (iOS15.6)
>>490859
アツ、吉田よりはマシ
490909☆ああ 2022/08/07 11:30 (iOS15.6)
補強はリンコンをブラジルに移籍させて終わりでーす
今シーズン外国籍枠まだまだ使えるのにそこ使わないのなんでなん?
490908☆ああ 2022/08/07 11:28 (iOS15.6)
ところで時間無いけどもう補強終わり?
490907☆神戸人■ 2022/08/07 11:27 (SH-54B)
孝之って誰?
吉田孝行❗️
490906☆ああ 2022/08/07 11:27 (iOS15.5)
男性
>>490878
それでも福岡がウチにやったみたいに点に繋がる事も多々ある。
490905☆ああ 2022/08/07 11:27 (iOS15.5)
>>490903
とはいえ、今から新監督が来ても戦術云々やってる時間もないよね。
490904☆テレビのウォレット 2022/08/07 11:25 (Chrome)
>>490897
金満クラブの衰退だからヴェルディみたいになるんじゃない?
期待の若手がJ1クラブに引き抜かれてしまう、そんな感じに。
490903☆ああ 2022/08/07 11:24 (iOS15.5)
サポカンで社長とSDはチームの事をよくわかってる孝之の昇格が1番と判断したと。
監督として実績がないどころか悪評価しかない監督と、育成世代の指導実績程度のコーチ、長年J2暮らしのクラブスタッフばかりを集めて本当に現状を改善できると思ってるのかな。
490902☆ああ 2022/08/07 11:23 (iOS14.8.1)
三木谷ではなく
ガーシーに気合い入れてもらおうぜ!
490901☆神戸人■ 2022/08/07 11:20 (SH-54B)
勝てよ❗️
選手は引退、移籍して逃げれるけど、降格してもサポは離れられないんやぞ❔
490900☆ああ 2022/08/07 11:20 (iOS15.6)
>>490897 柏って何年もJ2にはいないじゃん!何回か降格してるけど直ぐに昇格してくるじゃん
↩TOPに戻る