過去ログ倉庫
512653☆トモニイク20歳 2022/09/05 23:51 (iOS14.8.1)
>>512650
ベテランが多く主力の“質“に頼り切るサッカー。10人程度の抜けた存在とアカデミー上がりの若手。バランスが悪すぎたんだようちは。だから主力の怪我という穴がふさがらずに、それを埋めようとした別の主力がまた怪我。塞ぐどころか広がり続けた。自分以外の選手の穴を埋めようとして自分自体が質が下がる。修繕する作戦を与えるはずの監督はその方法が分からない。一言で言えば歯車が狂って直せなくなった。キツく言えば、この選手層でいけると思ったフロントの自業自得。
返信超いいね順📈超勢い

512652☆男前 2022/09/05 23:47 (iOS15.6.1)
男性
京都戦2失点目、大崎のポジションは良くないが山川が積極的にディフェンスラインにギャップを作った感がある...
返信超いいね順📈超勢い

512651☆牛虎 2022/09/05 23:30 (Chrome)
>>512644
紫はリーグ戦6試合勝ちなかったのに
気持ちよく3ポイント与えてしまう牛の優しさたるや
向こうだって同様に守備緩んだし引き分けに持ち込んでほしかったが
意地も見せることもなく淡々とタイムアップしく様が見てて辛かった
返信超いいね順📈超勢い

512650☆ああ 2022/09/05 23:29 (iOS15.4.1)
このメンバーで残留争いとかトチ狂っててマジで笑えるw
金でかき集めたチームやから神戸に対してあんまり忠誠心みたいなのは無いのかな
返信超いいね順📈超勢い

512649☆あああ 2022/09/05 23:08 (Chrome)
なんやかんやで残留できるという空気感を感じる
それがまずい
返信超いいね順📈超勢い

512648☆かあ 2022/09/05 22:49 (iOS15.6.1)
前半
汰木、武藤、小田
酒井、扇原、山口、飯野
槙野、マテウス、菊池
飯倉

後半
大迫、ムゴシャ
イニエスタ
酒井、扇原、山口、飯野
槙野、マテウス、菊池
飯倉

サブ
前川、山川、初瀬、シンコバ、イニエスタ、大迫、ムゴシャ
怪我の具合もあると思いますが。
返信超いいね順📈超勢い

512647☆ああ    2022/09/05 22:49 (iOS15.6)
         イニエスタ


イニエスタ    イニエスタ   イニエスタ



     イニエスタ    イニエスタ


イニエスタ イニエスタ イニエスタ イニエスタ 


          イニエスタ    
返信超いいね順📈超勢い

512646☆ああ 2022/09/05 22:47 (iOS15.6.1)
>>512640
高徳この前太もも裏やられて相当痛がって引きずってたから厳しいなら天皇杯無理はしないでほしい。
ターンオーバーするにしてもしないにしてもケガは別。
返信超いいね順📈超勢い

512645☆ああ 2022/09/05 22:44 (iOS15.6.1)
>>512633
問題なのはサポだけじゃなくて、どうもチームの方もそう思ってる節があるってことなんだよな
この前の京都戦なんて、順位を考えれば負けたら状況はかなり厳しくなるのは分かってるのに、あまりにあっさりと失点し過ぎてる
返信超いいね順📈超勢い

512644☆おお 2022/09/05 22:43 (iOS15.6.1)
丸2日たってもまだ悔しい。正直勝てると思っていた京都に圧倒された。涙すら出んかった。けど、悔しさだけがいまだに残っている。なんやろなこの感情は。頼むから勝ってくれ。
返信超いいね順📈超勢い

512643☆ああ 2022/09/05 22:29 (Chrome)
2021年の人件費(選手+スタッフ)が50億円で1位か。
2位が川崎で36億円、浦和、名古屋が30億円か。
イニエスタ除くと他と同じくらいですね。

神戸はそもそも市場規模が大きくないので、、、、ファンも特段多いわけでもなく、オーナーの熱意のみ。

世界広しといえども、人件費トップで降格ってたぶん例ないでしょうね。。。。。

なんか、エンゼルスみたいだな。
トラウト、大谷いて借金20、、、、

大迫、武藤、酒井、山口、イニエスタいて降格圏、、、、、、

モレノさんは球団売却しちゃうけど、ミッキーは売らないでね。
返信超いいね順📈超勢い

512642☆トモニイク20歳 2022/09/05 22:21 (iOS14.8.1)
>>512640
山川→槙野
中坂→シンコバ
佐々木→中坂
蛍→井上

蛍出す余裕はないよ。
返信超いいね順📈超勢い

512641☆トモニイク20歳 2022/09/05 22:19 (iOS14.8.1)
大崎が悪くなかったってのは言い換えると悪いところが“目立たなかった“ってことだと思う。


前川で例えると分かりやすい。ウタカのやつを除けば目立ったわるいプレーはなかった。やけど、単純なロングボールの先に誰もいなかったり相手のゴールキーパーまで飛ばしたり。そうやって目立たないけど少しずつ小さなミスがあるんだと思う。前川が触るときは前川しかみないからそういうミスに気づく。ただ大崎の場合は俺らが気づかんだけでポジショニングだったり、コーナーの競り合いで雰囲気悪くしたり一歩目が遅かったり小さなミスが連発してるんじゃないかな??他の選手もそうやけど特にレオは。本来ボランチならそういう目立たないけど、要所に立ったりしないといけないのにレオにはそれができない。その穴が大きい時に多数の人が気づくミス、になるんじゃないかな?
昨日のレオは悪いとこが“目立たなかった“
ただシンコバも怪しいからレオに頑張ってもらうしかない。
返信超いいね順📈超勢い

512640☆ああ 2022/09/05 22:19 (iOS15.6.1)
鹿島戦
返信超いいね順📈超勢い

512639☆あああ 2022/09/05 22:11 (Chrome)
永井はパワハラで路頭に迷ったところを会長に助けてもらってる時点で、言いなり不可避です。
会長からすると都合の良いSDを置けたので、しばらくこのままだと思いますよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る