過去ログ倉庫
512727☆ああ 2022/09/06 13:44 (Safari)
逆だろ
強い時に勝ってる試合をみたいだけのミーハーなファンは去った
今残ってるのは弱くても応援してる本当のサポだ
返信超いいね順📈超勢い

512726☆ああ 2022/09/06 13:42 (iOS15.6.1)
サポはだいぶ少なくなったよ
離れたんだろうね
残ったのはミーハーなファンだよ
飽きたら来なくなるよ
返信超いいね順📈超勢い

512725☆ああ 2022/09/06 13:41 (iOS15.6.1)
負けたとしてもチャレンジしてたり、次に繋がるような拍手に値する試合ならやったらいいけど、少なくとも京都戦で拍手しようとは思えんわな
だって全てを賭けた試合が京都戦だったんだもの
返信超いいね順📈超勢い

512724☆ああ 2022/09/06 13:36 (iOS15.6.1)
>>512717
まだ夏休みボケが治ってないんだな
返信超いいね順📈超勢い

512723☆ああ 2022/09/06 13:35 (iOS15.6.1)
>>512722
確かにそうかも
勝ち負け関係なくスマホやカメラ向けてる人の方が多いわ。チームの順位は二の次なんだろうし、そういうのの集まりなんだと自覚したわ
返信超いいね順📈超勢い

512722☆ああ 2022/09/06 13:22 (iOS15.6.1)
ブーイングも拍手も最高だよ
負けた試合後のゴール裏に選手が挨拶来る時
スマホ向けてる奴が1番多いんだから
中にはバズーカみたいなカメラで結果なんて
どうでも良くて選手撮ることしか頭にないサポもいる
拍手するだけマシだわ
返信超いいね順📈超勢い

512721☆ああ 2022/09/06 13:15 (iOS15.6.1)
もうどっちでもいいよ。サポーターの応援の仕方が勝敗に影響する割合なんて微々たるものでしょ実際。結局は監督と選手の質。そこに尽きる。
返信超いいね順📈超勢い

512720☆ああ 2022/09/06 13:14 (Chrome)
残留はできる。そこは安心していい
返信超いいね順📈超勢い

512719☆ああ 2022/09/06 12:48 (iOS15.6.1)
現地で応援してるとなかなかブーイングはね
返信超いいね順📈超勢い

512718☆ああ 2022/09/06 12:42 (iOS15.6.1)
試合は明日やろ?
返信超いいね順📈超勢い

512717☆ああ 2022/09/06 12:38 (iOS15.5)
試合当日にこんなにブーイングの話しで盛り上がってるのが現状を表してるわな
調子いい時の試合当日には「さあ勝つぞ!」のカキコみばかりだった記憶 (遠い目…
返信超いいね順📈超勢い

512716☆京都から二時間かかる 2022/09/06 12:34 (SO-01K)
男性
>>512712
ブーイング=声出しなので今は我慢して下さい。
返信超いいね順📈超勢い

512715☆ああ 2022/09/06 12:31 (SO-41B)
京都戦、立ち上がりで2点失った後の戦い方があまりにもね。前半はまだよかった。
ダメだと思ったのは後半の飲水タイム前から、ビルドアップしようとしてDFラインで回してキーパーに渡してDFに渡すを繰り返して無駄に時間消費し続けたこと。あんな間延びしたポジションでどう繋いでいくつもりだったのか?

何より前半左サイドの穴を抉り続け走り勝っていた汰木を下げたのがわからない。正直あの時点で繋いで崩して行くイメージはなくなった。
京都もコンパクトとは言い難かったど、デザインされた前提で広いポジションだった京都と、意思統一されず単に間延びしていただけの神戸では意味が違う。個の質にあまりにも頼りすぎて連携で戦う基本的なことを蔑ろにしすぎ。
返信超いいね順📈超勢い

512714☆ああ 2022/09/06 12:29 (iOS15.6.1)
>>512704
京2時さん!よく言ってくれた!
いいぞ!いいぞ!!
返信超いいね順📈超勢い

512713☆あい 2022/09/06 12:21 (iOS15.5)
アウェイでも現地に応援しに行くんだから現地組の人にはリスペクトだし押しつけは良くない
みんな各々の観戦スタイルや思ってる事も有るんだし、ただブーイングはサッカーでは付き物で良くないプレーや試合をした時は遠慮なくブーイングしてくださいって言う選手もいる
だから、どっちが正解なんてない!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る