過去ログ倉庫
514656☆ああ 2022/09/08 11:43 (iOS15.6.1)
>>514652
大崎は当たり外れが激しくて、京都戦のようにボールが支配できるときは素晴らしくて、劣勢の試合はやらかすイメージがあります。
514655☆レオ推し■ 2022/09/08 11:43 (iOS15.5)
いや、やから
大崎のボランチを良いとは思ってない
今の選手層での話ね
別に大崎上げるために落としてないし
昨日の試合見て言うてるだけ
514654☆ああ 2022/09/08 11:40 (iOS15.6.1)
大崎も推進力が無くて鈍いからボールの狩り所になってるし、そもそも推しの選手の為に他選手を下げるのは推し選手の為にはならない。
514653☆ああ 2022/09/08 11:37 (LYA-L09)
>>514645
トゥレールは帰り道に助手席に乗ってるの見たわ
514652☆レオ推し■ 2022/09/08 11:36 (iOS15.5)
これまた推してるからとか
言われるかもしらんけど
昨日の試合でシンコバと扇原が良かった
って言うけどシンコバなんか
ファーストタッチ絶対左に置くのバレバレやし
良いとこが分からん、、
大崎のボランチが良いとかはないけど
今の選手層やったら
まだ大崎の方が
マシちゃいますか、、
3バックの真ん中が適正やと思うけど、
514651☆ああ 2022/09/08 11:26 (iOS15.6)
ムギちゃんプライベートな問題なん?怪我なん?
514650☆ああ 2022/09/08 11:23 (iOS15.6)
>>514649
同感です!大迫次第ってのはありますが昨日の天皇杯観ててもシンコバも扇原も使えると思います。大崎も玉は散らせるけどミスが多いからボランチは変えた方がいいと思います。
514649☆ああ 2022/09/08 11:17 (iOS15.6.1)
男性
ボール保持も良いけど、結局札幌戦、ACLマリノス戦の戦い方が1番ワクワクしたしチャンスも量産した。
ハイプレスからのショートカウンターとか、CBやGKから縦ポンでセカンド拾って一気に攻め込むとか。
とにかくシュートが多いし、エリア内に人の侵入が明らかに増えたり
あの戦術は大迫ありきなのはわかるけど、昨日の郷家がコメントする様に縦にのコンセプトはあるんやから、その意識足りなかったと思う。飯倉やから尚更ビルドアップの安定感は出たけど結局はブロックの外回りで中を締められてる中初瀬のクロスとセットプレーぐらいしかチャンスなかったし。
京都戦なんかは繋ぐ意思が強すぎてやられた訳やし。
札幌戦とマリノス戦って、汰木と七聖がかなり中に絞って機能したんでワントップ、ツーシャドウの3バックの方が良いと思う。攻撃時高徳上がりの3-4-3やったし。それなら山川がCB化するからかなり機能するねんけどな。
514648☆ああ 2022/09/08 11:12 (iOS15.6.1)
来シーズンは補強も厳しいだろうなあ
514647☆ああ 2022/09/08 11:11 (iOS15.6)
>>514645
山川、小田は上から見てました
514646☆ああ 2022/09/08 11:10 (iOS15.6.1)
控え組の小田が昨日いなかったのは引っかかるなあ。
514645☆ああ 2022/09/08 11:08 (iOS15.6)
昨日スタジアムで、トゥーレル、山川、汰木、小田の誰かを見かけた方いますか
514644☆ああ 2022/09/08 11:06 (iOS15.6.1)
>>514643
声出し応援はクラブが決めるものではありません。
514643☆ああ 2022/09/08 11:06 (Chrome)
この状況でもサポーターが全力で後押ししたい!って思ってるのに、
なんで名古屋戦声出し応援できないんだよ!
クラブはアホか?
514642☆ああ 2022/09/08 11:05 (iOS15.6.1)
>>514639
意図はわかるけどだいぶ物足りないなあ。
今のところ。
↩TOPに戻る