過去ログ倉庫
582937☆*** 2023/04/26 16:26 (Chrome)
男性
>>582928
JFAのサイトによると、
・対象となる、また対象となりうる事象が起こる。
↓
・VARが事象をチェックしていることを主審に伝える。
(その間、主審は耳に手を当てるシグナル)
↓
・「はっきりとした明白な間違い」でないのであれば、VARは主審にチェックが完了したことを伝える。
・VARがレビューが必要だと判断した場合は、主審にレビューすることを提案する。
↓
・主審は、TVシグナルをして、VARオンリーレビュー(VARの助言だけ)、もしくはフィールドの外に設置されたレフェリーレビューエリアまで行き、オンフィールドレビュー(OFR:映像を確認)をする。
*「VARオンリーレビュー」
→オフサイドポジションでいたかどうか?、ボールが手にあたったかどうか?という、映像から事実として確認できる事象に対して使用する。
*「オンフィールドレビュー(OFR)」
→選手同士がどの程度の強さで接触したのか?、ボールが腕にあたったが意図的であったか?
また、その腕を用いて自身の体を不自然に大きくしたか?という、主観的な判断が必要となる事象に対して使用する。
とのこと。
DAZNで当該シーンを確認したけど、
主審は耳に手を当てる動作をしていない。
つまり、VAR審判もあの場面はハンドの可能性があったとは判断しておらず、
VARから主審へのレビューの提案もなかったと言う事になる。
映像から分かる事実はこれくらいかな。
主審が耳に手を当てた(VARからの交信があった)事実があったら誰か教えてくれ。
俺が見落としてるかもしれん。
582936☆ああ 2023/04/26 16:23 (iOS16.3.1)
ACLは大樹とかダイヤの成長の土台にもなってるだろうしね
582935☆ああ 2023/04/26 16:22 (iOS16.3.1)
>>582932
ACLマジで悔しかったな
リベンジするためにも今年リーグ取ってACL行きたい
582934☆ああ 2023/04/26 15:57 (SH-RM12)
ミツキ神戸楽しそうだし、完全で欲しいよね
582933☆ああ 2023/04/26 15:46 (iOS16.4.1)
あ、でも明らかな煽りみたいなのは消されてるみたいやな
582932☆ああ 2023/04/26 15:35 (iOS16.3.1)
まだ判定の話続いてんのね。。
(荒らしが引っ張ってる説もあるみたいだけど)
覆面さんも言ってる通りだと思うけどね。
判定基準には疑問があって、特に未月と蛍のカードはおかしい。ただ、誤審によって決まった勝敗が決した訳ではない。
結果が覆るわけでもなし、横浜が強かったのも事実。
でも次戦でリベンジすればいい。
ACLの謎判定に比べたら全然大した事ないと思うわ。
582931☆ああ 2023/04/26 15:34 (iOS16.4.1)
>>582930
五分五分じゃなくて、8割以上がその可能性があると思ったって事ちゃう。そう書いてあるやん
582930☆あう 2023/04/26 15:32 (iOS16.3.1)
>>582929
では、前半の斎藤選手のブロックによる介入は何だったんですか?
582929☆ああ 2023/04/26 15:26 (iOS16.4.1)
>>582927
五分五分なら介入せーへん
Jリーグ公式サイトより
582928☆ああ 2023/04/26 15:23 (iOS16.4.1)
>>582925
提案はできるって。
明らかに手に当たっていて、どちらとも取れるんやから見ますか見ませんかって言うぐらいの話はしていておかしくない。
その上で主審はノーハンドだから要らないっていう判断や。そうなるとVARは主審フォローや。
だから見るか見ないかは主審の判断なの。
582927☆あう 2023/04/26 15:23 (iOS16.3.1)
>>582925
VARルームから主審に提言することは理解しています。ただ、主審の見る角度などにより、「見逃された事象」によるVARからの提案が無かったのかが気になるところです。
ジャッジリプレイを見る限りPKと判断するには五分五分の感じでしたので。
582926☆ああ 2023/04/26 15:22 (iOS16.4.1)
いつも基本平和で、言い合い始まっても「もう止めようや」みたいな雰囲気になったらみんなスルーして別の話してるやん。いつものこれが出来ないって事は、他サポが混じってるとしか思えないんだけど笑
話してるのが、荒らしたい為にハンドと言い張る他サポと、その投稿をみて、神戸がいつまでも言ってるわと思って否定する他サポ。他サポ同士の話し合いなんちゃうか?
582925☆ああ 2023/04/26 15:11 (iOS16.3.1)
>>582921
あの場面は、はっきりとした明白な間違いと認められない限りOFRを提案することはできません。
今回の事案はそれに該当しないのでOFRを提案できないのがルールです。
一部の人が主審からOFRをお願いすると勘違いしていますが、そうではありません。
理解してもらえましたか?
582924☆ああ 2023/04/26 15:07 (SH-RM12)
>>582922
2日後も同じやで。
土曜日はまた違う切り口で荒されると見た(笑)
582923☆ああ 2023/04/26 15:04 (SH-RM12)
>>582920
いや、我慢してたが掲示板がつまらんので苦言を呈した(笑)
↩TOPに戻る