過去ログ倉庫
847097☆ああ■ 2025/03/06 08:01 (iOS18.3.1)
男性
>>847095
ポジショニングもさることながら、トラップ・テクニックがめちゃくちゃ素晴らしいね
広瀬にも言えるけど。技術にサッカーIQが加わると相手からしたら手をつけられない選手になるね
847096☆ああ 2025/03/06 07:59 (iOS18.3.1)
>>847092
リーグのレベルに関係なく日高は試合の中で主役になるタイプの選手じゃないと思う。別にディスってるのではない。「すごく目立つ訳じゃないけど試合に出ればずっと効いてるし、ほんと頼れるよね」って選手は強いチームの中には絶対にいる。ヴィッセルで言えば、本多や広瀬、鍬先なんかもそういうタイプ。J2やJ3で試合に出続けることができるチームがあれば、レンタルでそういう存在感を発揮できる選手に成長してもらいたいんだけどな。少なくとも今の彼はまだヴィッセルの中でさらに成長を促せるというレベルじゃないと思うし。
847095☆ああ 2025/03/06 07:56 (iOS18.3.1)
光州は超守備的な6バックシステムを採用してきた。ゴール前には人が密集。だが「自分が相手のどこを引き出すかを考えてやっていた」。井出は相手DFがマークしにくい中間ポジションを何度も取って、パスの受け口になった。そしてパスを散らして、動き直して、再びパスを受けて…。そのジャブのような気の利いたプレーの連続が、光州の守備陣の綻びを生じさせた。
引いた相手に根気よくやった頭脳プレー
チームの潤滑油になるし、こういう選手は貴重だし使われる
得点も取れて良かったな井出
847094☆ああ 2025/03/06 07:52 (iOS18.3.1)
やっぱり補強やると面白くなるな
ムゴシャが来た時のワクワク感を思い出す
847093☆ああ 2025/03/06 07:43 (Android)
男性
>>847065
あんなに怪我せんけどな
847092☆ああ 2025/03/06 07:36 (iOS18.3.1)
日高レンタルいうけど、欲しいチームあってのレンタルだからね
今の現状だと厳しいでしょ
847091☆ああ 2025/03/06 07:26 (iOS18.3.1)
岩波リーグでは通用せんやろな
光州6枚で守ってたし、後ろあんなボール持てることない
847090☆ああ 2025/03/06 07:23 (iOS18.3.1)
>>847088
未だに豪徳って書く人もいるし、しょうがない
847089☆ああ 2025/03/06 07:17 (iOS18.3.1)
>>847034
日高もJ2やJ3のチームでも、そこで活躍出来るイメージもまだないしね。今みたいに悪目立ちすることはないだろうけど、まぁ可もなく不可もなしってプレーだろうな。本当はレンタルに出してあげた方がいいんだろうけど
847088☆ああ 2025/03/06 07:06 (iOS18.3.1)
>>847078
鍬先 ほんとそろそろ間違えないであげてよ
847087☆ああ 2025/03/06 07:00 (Android)
スピードのない岩波をサイドバックに置けるのもおっそろしいスピードでカバーに来るトゥーレルの守備範囲あってこそよ
Jのチームはもっと人数かけて岩波の裏狙ってくるだろうから怖いけど配球面の魅力は捨てがたいなあ
847086☆ああ■ 2025/03/06 06:52 (iOS18.3.1)
男性
>>847063
VARで取り消し含むと実質的もっと得点に絡んでいる
847085☆ああ 2025/03/06 06:43 (iOS18.3.1)
新加入の選手aclの出場登録は間に合うのかな?
847084☆ああ 2025/03/06 06:37 (iOS18.1.1)
>>847082
怪我人続出の緊急補強なんだし出る可能性のが高いんじゃない?
847083☆ああ 2025/03/06 06:35 (iOS18.3.1)
>>847081
野球あんだけ流してるくせにサッカーネタは尺短いし、頻度も少ないから物足りん
↩TOPに戻る