235259☆ああ 2022/05/26 03:50 (CPH1983)
ポゼッションというマイボールにしたらボールキープしてるのとスアレスのスーパーセーブ連発で最小失点に抑えられてるだけで攻撃は相手の守備体型が整ってからの遅攻ばかりで組み立てるしかなく速攻はほぼしない、敵を引き連れて来てしまうので味方を追い越すとか流動的に形を変えながらも攻めない。
たまに精度の低くなるロングパスで裏に抜け出そうとするが元々パスミスしまくる選手ばかりなのに上手く行くわけない。

ポヤトスはずっと練習や試合で上手く行けてないのに同じ事を繰り返してればそのうち上手く行くと思ってるのか進歩も全くない同じやり方を続け、同じ事しかしないから相手の監督がちゃんとした人なら対策も容易でほぼ崩されないからシュートチャンスも少なくなるし得点するのが難しい。
また、昨日みたいにシュート沢山打つ課題でも出されてたのか無理やり打ちまくっても守備が整った中でそうそう入るものでもないです。
選手起用も?だし、相手が脅威となる時間帯で脅威となる交代選手の登用も?であり結果も出てません。
監督は人柄じゃなく結果を出せてこそ価値がある。
能力低い選手だからと選手のせいにするのも間違ってないけども、それら使える選手を選ぶのも鍛えるのも生かす戦術取れるのも唯一、監督なんです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る