273095☆あわ 2022/12/07 21:42 (SO-01L)
男性 若くない歳
零細企業の経営者
ここにきて
皆さんの不満 MAX みたいですね
気持ちはよく分かります
でも… 長引くほど“やはり”と核心が
強くなっている人もいる事も事実
(私だけかもしれないが)
お断りしておきますが、あくまでも私見です
間違ってたらごめんなさい
一般的に個人との契約はスピーディーに
進む場合が多い
ところが、法人対法人になると
時間はかかります
ヴォルティスの交渉先は、法人
分かりやすく言うと、リーガ・エスパニョーラ
のある運営会社
これまでの様々なヴォルティス執行部
の傾向を見ていると
何らかの提携を模索している
そう思っています
来期から出来るのか、2、3年かかるのか
勿論わかりませんが、方向性として
あり得る と思っています
これが実現すれば
凄い事になります。
まさにリーガへの入口が
徳島になるのです。
都会、田舎 そんなもの関係ありません。
超有望な選手の
あこがれのクラブ
それがヴォルティス
上手くいくかどうかなんて
勿論わかりませんが
そこにたどり着くまでの
産みの苦しみを
岸田さんや岡田さんは
逆にワクワクしながら
こなしているのだろうな
なんて想像しています。
使い回しの監督選手しか候補にできない
クラブが殆どのなかで
チャレンジの連続、ロマンの塊
徳島ヴォルティスは
新しい歴史を創るような気がしています
こんな妄想を抱いている人間も
いるのだということを
皆さん、知っておいて下さい。