298037☆ああ 2023/04/14 22:54 (iOS16.3.1)
今までずっと、ホームの試合はなるべく見に行くようにして約15年。
全然勝てへん時もめっちゃあったけど、今よりはぶっちゃけそんなに期待せず時間潰し的な意味合いも含めて見に行ってた。
が、J1に上がったら、また落ちたりしてるぐらいのレベルになってきたと肌で感じるよーになってからは、負けたらめっちゃ悔しくてしゃーない。
今季は、開幕前からの煽りPVもあったし、何より柿谷凱旋もあり、一番はオフシーズンいっつも草刈場になってたのに殆ど残った。
去年8位ってことは単純に上位でおれる思ってた。

蓋開けてみたら、なんでなん。
綺麗に繋いで崩すサッカーを強要されてる(まぁ実際強要されてるんやろけど。)よーに見えてしゃーないわ。
縦ポンでも、セットプレーでも、どんだけ泥臭くても点を取らないと勝てんスポーツ。
ミドルもバンバン打ったらえーやん。
崩れた所を渡が押し込んでもえーやん。

ええ加減週末楽しみのはずが、また負けるんやろか…引き分けるんやろか…って思うん辛いわ。
日曜観戦は行くけど、ほんまに勝ってくれんといつまでもは行けんわ。
家族を置いて平日必死で仕事と家族サービスして貰った時間でストレス溜めたぁないわ。


勝ってくれたら、子供達のお土産を奮発して鳴門のハローズで買うから楽しみにしてたけど今年は一回も買うことなく帰宅しよる。


ほんまに頼むわ。
返信📷超最新画像📈勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る