383634☆ああ 2024/04/29 06:40 (iOS16.6.1)
>>383623
そうなんよ。
今のヴォルティスは児玉あってのチームになってる。

攻撃は最大の防御というのがわかる試合だった気がする。
山形の怖さを感じなかった。
山形が悪いとかではなくて、児玉が中盤を制してたと言ってもいいぐらいの出来だった。

児玉が良すぎてリオがどうだったのか分析しづらいぐらいだった。たぶん決定的な仕事はできんかった?かもしれんけど、ミスが少ない?というのはセンターポジションなら重要かもしれん。

前を向く、縦に入れるのは児玉に任して。

後半に股ぬきして、アウトでパスだしたシーンとかマジで好き。あれはセンスないとできんのですよ。

意外と気づかれてないのが、児玉は球際なかなかファールギリギリでファイトできるという点も素晴らしい。

新体制対応の批判から、チームの心臓になるとは誰が想像したか。私もなんだこの対応はと思った1人でした。

ヴォルティスに詳しい人からの情報では、児玉の人間性について勘違いされてる部分もあるように思うとのこと。

それを聞いて児玉の事を見直しました。
私の中のMOMは児玉でもおかしくないと。
これからも頼みます。

いやー、橋本のゴールは全身が震えた。
(FKでその助走角度で逆に蹴るんかよ。
まさに中村俊輔だった FKのゴールも期待してます)

ダービー勝つぞ!!!!!!!!!!!!!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る