431658☆ああ 2025/01/26 13:15 (Android)
まあまあじゃ。。。
セレッソとのトレマはスコアほど差はなかったと個人的には思う。意図やねらいをもってのトレマだった。
セレッソ自体がコンパクトに徳島のボールホルダーに圧をかけたけど。相手サイドボールでの前後左右に振れてた。
J1相手に展開力を構築できたの経験はありがたいな。
徳島のGKから縦パスはかなりセレッソのプレスの距離がよく、嵌ってて失点。ここは、受ける側がポジショニング修正が必要だし、
出し手のGKも状況を熟慮すべき。セットプレーはマークのポジションより相手がうまかった。
インターセプトが何個か見られた後のフニッシュまでの過程も面白かった。毎年だが徳島の攻撃スタイルが年間通じて
持続して仕掛けてるかが課題。その反面、新戦力もそれぞれ持ち味を見せてたし。
2025バージョン徳島ヴォルティスを期待してます。