458584☆ああ 2025/07/13 11:02 (Android)
藤枝戦はシュート21本、実際に決定機も多く、5点ぐらい取れていた感覚があったが、昨日はシュート17本の割にあまり得点の気配がなかった。
急遽出場権を得た控えのキーパーに120%の実力を発揮されて不運なところはあるが、前節同様、序盤に好セーブをされて乗せてしまった感がある。
バルセロスが抜け出す場面は多いが、フォローが居なくてコースが無いのに無理に打っている場面も多い気がする。
中盤の質が落ちるのは承知で、渡、太郎を坪井、玄にすると決定力は上がると思う。
ヴィクトルにも期待している。