過去ログ倉庫
280780☆ああ 2023/01/18 15:18 (iOS16.1.1)
スケジュールなんてあくまで1つの指標で最初からその通りに行けるつもりで組んでなんかないやろ
臨機応変に対応したらいいだけ
怪我人が数人出ることも想定内だろうよ
280779☆ああ 2023/01/18 15:06 (SO-53B)
中途半端な新スタ建てるぐらいならポカスタのままでええけども、
長崎の新スタジアムは綺麗で見やすそうでしぬほど羨ましいわ
280778☆ああ 2023/01/18 14:44 (iOS16.2)
相手側サポーターもある程度来てくれないと1万人は厳しいと思う。
大分からはなかなか来ずらいんちゃうかなぁ。
280777☆&◆OabMW/UZes 2023/01/18 14:22 (iOS16.1.1)
だから今年は期待出来ない。
応援するだけ無駄って事でオッケー?
280776☆ああ 2023/01/18 14:10 (iOS16.2)
ギリギリサブ4くらいのど素人市民ランナーの俺でも11月から練習開始して最初は1日5km
一週間ごとにゆっくりと1kmずつ距離増やしていくぞ
休暇後に最初からいきなり15-20km走らすような強度で練習してそれで故障者大量発生したら阿呆やで
280775☆ああ 2023/01/18 14:04 (iOS16.2)
強度を少しずつ上げていかんから故障者続出するんや紅
280774☆ARPHA IN 201 2023/01/18 13:41 (iOS15.7.1)
今期のチームは目玉選手が多くて、サポーターそれぞれにポイントとなる選手が違うと思う。
僕は…やっぱりチームの柱となる「白井・太郎」かなと感じる。
彼らが瞬時に判断して、右や左や前へさばく事で、それぞれのポジションの選手が活きてくるし、今年の前線の選手なら、確実にネットを揺らせてくれると思う。
ホセ
↓
内田・カカ・安部
↓
太郎・白井
↓
杉森・児玉・西谷
↓
柿谷・森
↓
ゴール!
280773☆ああ 2023/01/18 13:40 (Chrome)
>>280772
だろね。
頭の中整理できてないと昨年の二の舞を踏むことになる、と素人のオレでも思うもんね。
その意味では、リカルド1年目は奇跡だったのかもしれん。
280772☆ああ 2023/01/18 13:35 (Chrome)
午後練中止らしいけどホテルで戦術の座学だったりして…
280771☆ああ 2023/01/18 13:17 (Chrome)
>>280764
そのあたりは甲本さんがよしなに取り繕ってくれると思います
280770☆ああ 2023/01/18 13:14 (Chrome)
2019天王山だったホーム横浜戦の1万人超え以来、大入りはなくなりましたね...
今季の開幕戦は、期待感が凄いので、まずは1万人目指してほしいと思う
280769☆ああ 2023/01/18 13:08 (Chrome)
>>280758
立派な屋根がありましたよ
ガンバサポが大挙して押し寄せてきて、アウエー側スタンドは揺れてるように見えました
280768☆ああ 2023/01/18 12:59 (iOS16.1.1)
元々入れるだけ練習予定入れて、状況次第で辞めるっていつもの事やから心配は無用よ
観に行く人はドンマイとしか
280767☆&◆OabMW/UZes 2023/01/18 12:54 (iOS16.1.1)
毎日、二部連になってるからこれからもコンディション次第で練習は中止になると思うよ。
280766☆ARPHA IN 201 2023/01/18 12:54 (iOS15.7.1)
あちゃ〜初日練習中止かぁー。
ラバイン頼むよ、マジで…。
↩TOPに戻る