過去ログ倉庫
282765☆ああ 2023/02/04 23:53 (CPH1983)
ポヤトス監督は攻守共に選手をあまり動かさずに決められたポジションを維持、ボールを取られないようにパスを回しながら相手を動かしスペースを見つけて攻撃し常にボールを持つ事でピンチを少なく出来る。
が、引いて守られると天才的ドリブラー&ゴールハンターがいないので突破出来ずに相手に守られて打開策がなくなり、守備面でも後ろで回してる時にゴール前でカットされて決定機を作られたりするもスアレス神セーブでなんとかしのいでいたといった印象。
ラバイン監督は基本ポゼッションしながらもチャンスを作るためにリスクを取り、追い抜いたりスペースへ飛び込んだり相手にカットされるのも覚悟で走りながら流動的かつ連鎖的に攻撃する。
守備面ではボールを奪われたら素早く寄せてボールを奪い取りカウンターへ繋げるが逆にそれをかわされたら後ろに大きなスペースが生まれるので他の選手が全力で戻らないと大ピンチになる可能性がある。
なのでものすごく選手は走らなければいけないのではたして体力が持つのか…というイメージだけど合ってます?
282764☆ああ 2023/02/04 23:38 (iOS16.2)
>>282743
誤字はわざとなん?
282763☆ああ 2023/02/04 23:37 (iOS16.2)
男性
>>282754
どデカい街開発をせなな指咥えて待ってるだけじゃ何も進展しないよ
スタジアムを作る前にする事あるじゃなく、新スタジアム建ててからが徳島再生スタートなんだよ
282762☆ああ 2023/02/04 23:35 (iOS16.2)
都市開発でスタジアムがある構想ってのは夢があっていいな
数百億規模の金が必要だけど。うまくいってくれる事を祈る。
ポカスタ改造の方が建築期間、費用共に安くはなると思うけどな。経済効果が良くなるならカモンの案は賛成
282761☆ああ■ 2023/02/04 23:31 (iOS16.1.1)
>>282704
蔵本のプールとテニスコート潰してって書き込みを蔵本の野球場潰すって読んでるやん
282760☆ああ■ 2023/02/04 23:12 (iOS16.1.1)
>>282758
凄いというか都市開発を今まで何もやってこなかったからな
やらないだけでなく市の邪魔ばっかりしまくってた
わかってる人にはアンチ多い
女市長になって仲良くしてるけど
282759☆高知県在住サポ 2023/02/04 22:53 (Chrome)
53歳
街中スタジアム<サッカー専用スタジアム
282758☆ああ 2023/02/04 22:25 (iOS16.3)
長崎みたいに新幹線も専スタもぶちあげた嘉門は凄い
新幹線開通して長崎行ったけどマジで駅前の開発凄かった
282757☆ああ 2023/02/04 22:11 (Chrome)
>>282752
「まちなかスタジアム」はJリーグ、Bリーグって言ってるけど、言い方からすれば直にじゃなくて将来の夢って感じだね
282756☆&◆OabMW/UZes 2023/02/04 22:09 (iOS16.1.1)
>>282754
駅近スタジアムぴったりやん。
282755☆ああ 2023/02/04 22:04 (iOS16.2)
>>282754
専スタでアウェイ動員見込めるのもわかるけどそうじゃなくて継続的に潤わなきゃサポートして貰えなくなる
282754☆ああ 2023/02/04 22:02 (iOS16.2)
>>282753
新スタより前にする事あるんでは
作っても来る人やサポートする企業が増えないとだめよね
徳島県は地元でお金使わないならすごく商売するのが難しいって昔からずっと言われてるけどまず地元にお金落として潤わなきゃ個人も企業も潤わないよ
282753☆ああ 2023/02/04 21:53 (iOS16.2)
男性
>>282728
同感です。
徳島の未来はヴォルティス(新スタ)にかかっていると言っても過言じゃないと思います
徳島から若者が離れてしまい廃っていくとサッカーどころじゃ無くなる
次のリーダーがどんな判断をするか、そして我々は希望を託せるリーダーを選ぶそしてサポートする義務がある!
ヴォルティスを存続させる為に
282752☆ああ 2023/02/04 21:50 (SO-01K)
出馬表面その2でまちなかスタジアム構想に触れてる
少し先の未来と前置きしているがサッカースタジアムの事なのは明白
282751☆おお 2023/02/04 21:39 (iOS16.2)
>>282749
そんなことは誰でもわかってる
↩TOPに戻る