過去ログ倉庫
297958☆ああ 2023/04/14 10:27 (K)
男性
>>297953選手先に作ってやろうよ
297957☆クロームおじさん 2023/04/14 10:25 (Chrome)
男性
更には
ベニーはヴォルティスにマッチしなかったのか
それとも監督としての技量不足なのか
この判断は重要
ベニーもスペインから来てくれて
期待も感謝もするし
彼に早く1勝を挙げて欲しい気持ちに
変わりはない
冷徹さと温かさが同居するのは仕方が無い
歌を思い出した
♪ファイト 戦う君のために
戦わない奴は 笑うだろう
ファイト 冷たい川の中を
凍えながら登って行け♪
297956☆ああ 2023/04/14 10:20 (iOS16.3.1)
男性
>>297950
おじさん、言わずもがな
297955☆ああ 2023/04/14 10:04 (iOS16.3.1)
>>297953
そんなんイラン
297954☆ああ 2023/04/14 10:03 (iOS16.3.1)
柿谷、助けてくれ〜
297953☆ああ 2023/04/14 09:54 (iOS16.3.1)
ラバインのチャント作って歌おうよ
297952☆ああ 2023/04/14 09:37 (Chrome)
今年は守備に問題があるんか?と思って順位表を失点順に並べてみたらワーストで10位。まだまだ上がいた(笑)
で、最下位なのはやはり火力不足。監督もひたすら攻撃面を強化しているんだろうな。
297951☆ああ 2023/04/14 09:37 (iOS16.3.1)
せっかく提携してるんだから、ソシエダのコーチ補佐くらいの人とベニから交代してくれたら、少しは希望持てるかも。
297950☆クロームおじさん 2023/04/14 08:47 (Chrome)
男性
振り替えると、
上昇気流はあった
J2優勝のシーズン
J1昇格シーズン
ここでJ1に定着することに注力すべきで
J1に定着することでサポが増え、入場料収入も
スポンサー収入も増え財政面で安定する方向性があった
クラブハウスなどはそれからでも遅くない。
J1定着すれば設備などは後から幾らでも付いてくる
逆にJ3に降格すると身分不相応な設備となる
監督や選手にもっと投資すべきではなかったか?
マンパワーが流出するたびに戦力低下を招いている
また現監督についても監督未経験というのは
ギャンブルでは無かったのか?
少なくとも未知数
分析担当は数字と映像での分析が中心で
人を動かす求心力や
修正力からあみだす練習方法などは未習得なはず
試合を観る目はあっても、そこから起こす戦術アイディアは無いのでは
と疑われる
また、責任の所在は監督と言うよりフロントでは?
297949☆ああ 2023/04/14 08:45 (Firefox)
>>297936
ほんま机上の空論です。
練習で良くたって試合で全くダメなので、評価も擁護も出来ない。
297948☆ああ 2023/04/14 08:42 (K)
男性
>>297896まず、去年サッカーさえできていない。
297947☆ああ 2023/04/14 08:37 (K)
男性
>>297932目標を下方修正!
297946☆ああ 2023/04/14 08:35 (K)
男性
>>297936確かに、所詮解説と分析だけ、この掲示板で解説や分析しているサポとかわらん。どちらかというここのサポの方が正しいというか、選手や監督をキャンプから公開練習、TM、試合をはじめよく見ていて、分析や解説をしている。
297945☆ああ 2023/04/14 08:35 (iOS16.3.1)
>>297942
ラバインのサッカー分かんない!
けど補強と矛盾してる!おかちい!
297944☆長老サポーター 2023/04/14 08:23 (A102SH)
男性
選手にも時間に限りがある。スペインサッカー路線に憧れてヴォルティスを選んでくれた若い選手が不憫じゃよ。
Jリーグ経験のあるスペイン人監督呼んであげて。(成績問わず)
↩TOPに戻る