過去ログ倉庫
    408482☆ああ 2024/08/23 15:58 (Chrome)
 
     
    
    >>408458
渡?
    
    
    
    
    
 
    408481☆ああ 2024/08/23 15:49 (iOS17.5.1)
 
     
    
    村上選手と渡井選手登録完了したね!!
横浜FC戦から出れる!
    
    
    
    
    
 
    408480☆ああ 2024/08/23 15:37 (Android)
 
     
    
    >>408445
勝ち点2で勘弁してもらえませんか?
4はキツい
    
    
    
    
    
 
    408479☆ああ 2024/08/23 14:00 (Android)
 
     
    
    >>408460
横浜というか神奈川県ってチーム多すぎですよね。
フリエもそうですが、もう少し減らして地方に分散した方がいいですよ。
なお、青山がショウワ&マツリで出てますが、マツリのメンバーに西谷に似た人がいますね。
ちょっと気になりました。
    
    
    
    
    
 
    408478☆ああ 2024/08/23 13:54 (iOS17.6.1)
 
     
    
    確か柿谷さんとこは長女はセレッソ時代で大阪
二女は名古屋時代で愛知
今回長男はうちで徳島
    
    
    
    
    
 
    408477☆まるちゃん 2024/08/23 13:51 (iOS17.5)
 
    女性 49歳
    丸高さん
    21日出産したって書いてますね。
火曜日、練習観に行った時柿谷選手いて、サインも書いてくれました。
翌日誕生日したんですね。
無事元気に誕生日して良かったです。
    
    
    
    
    
 
    408476☆まるちゃん 2024/08/23 13:42 (iOS17.5)
 
    女性 49歳
    柿谷選手
    出産、柿谷選手立ち会い出産予定で今回は里帰りしないで徳島で出産すると書いてましたよ。
上の子、こども園あるのでお母さんに3週間くらいきてもらうって
    
    
    
    
    
 
    408475☆ああ 2024/08/23 13:37 (iOS17.5.1)
 
    男性 
    
    >>408467 
徳島生まれでは無いと思います
多分 丸高さん実家がある地域もしくは大都会東京でご出産かと
    
    
    
    
    
 
    408474☆ああ 2024/08/23 13:32 (Android)
 
     
    
    尾上くん、昇格おめでとう
将来の徳島ヴォルティスを頼んだぞ!
    
    
    
    
    
 
    408473☆ああ 2024/08/23 13:06 (iOS17.5.1)
 
     
    
    田向の写真増えてきたな。調子戻ったか
    
    
    
    
    
 
    408472☆ああ 2024/08/23 13:04 (iOS16.7.10)
 
     
    
    名前は徳男でいいんじゃない?
    
    
    
    
    
 
    408471☆ああ 2024/08/23 13:04 (iOS15.5)
 
     
    
    >>408416
何言ってんだこいつ
    
    
    
    
    
 
    408470☆まるちゃん 2024/08/23 13:03 (iOS17.5)
 
    女性 49歳
    柿谷選手
    柿谷選手、長男もう産まれたんですか?
おめでとう🎊
立ち会いって書いてありましたね。
明日試合出るのかなぁ?
シュート決めてもらって、久々のゆりかごダンスみたいですね。
来週末清水戦でも是非みたい。
頑張れ柿谷パパ
    
    
    
    
    
 
    408469☆jリーグ 2024/08/23 12:51 (Android)
 
     
    
    サウロミネイロほしいな
    
    
    
    
    
 
    408468☆ああ 2024/08/23 12:45 (iOS17.4.1)
 
     
    
    今季途中から徳島を率いる増田 功作監督にとっては、現役時代にプレーし、引退後もヘッドコーチを務めるなど計18年間所属した古巣相手との一戦。2020シーズン終了後に横浜FCを離れてから、初めてのニッパツ三ツ沢球技場での試合に臨む。
両者による6月の対戦では互いに攻めあぐねる中で、福森 晃斗が直接FKで1点を奪い、横浜FCが勝利を収めた。
ただ、この試合後から徳島はフォーメーションを[3−1−4−2]から[3−4−2−1]に変更。また、今夏は移籍ウインドーが開く7月8日の前から補強を積極的に行い、期限付き移籍を終えた選手の復帰を含め、7名の新加入選手を迎えている。勝点差はあれど大幅に戦力が上がった相手に、「簡単にはいかない」と横浜FCの選手、監督は口をそろえる。
完全なミラーゲームが予想される中、いかにスキを作らずに守れるか、逆に相手を揺さぶって得点につなげられるかが大きなポイント。前回対戦以上に堅い試合展開が予想される中、ここ数試合ゴールやアシストから離れている中野 嘉大は「自分のところで数的優位を作れるように」と、川崎F時代の“戦友”であるエウシーニョとのマッチアップに燃える。
加熱する優勝争いに参戦している横浜FCはもちろんのこと、混戦のJ1昇格プレーオフ出場争いに名乗りを上げたい徳島も負けられない一戦。目標達成に向け、大きく前進する勝点3をつかむのはどちらか
    
    
    
    
    
 
↩TOPに戻る