344392☆あべし  2022/09/19 10:06 (iOS15.6.1)
手倉森…40点
噂どりのモチベーター。その時々の選手の力を出させるのは良い部分ではあるが、チームとして戦術的な積み重ねを作るのは上手くない。軋轢も多く、良くも悪くも劇薬。
吉田ちゃんがコーチとして招聘されてコンビでやれてる時はチームとして推進力が産まれてた。

吉田ちゃん…20点
結局、何がしたかったのか分からずのまま更迭。
戦術的な積み重ねも管理能力もかなり低く見えた。
ボールを運ぶ部分も攻撃の形もないまま進むから勝ち点も積み重ねられず、進歩もなかった。
振り返ると一番無駄な時間であった。

松田監督…60点〜80点
守備から入る分、どうしても地味になる。
上の2人より4-4の使い方は上手いが、攻撃への移行が作れずジリ貧になる部分が多かった。選手固定、交代遅いなど決断や判断力が低くそれにより停滞感を産む原因に。
しかし、更迭前にはチームの流動性や組み立ての出口までのパターンも形成され、安定した勝ち点を作る要因に。

カリーレ監督…60点
攻撃の推進力を作る能力は上の3人より一番ある。
守備的なサッカーから攻撃的なサッカーを作ろうとする反動からか、失点が嵩むも取り組む方向性、考え方の柔らかさなど引き出しの多さや深さも一番ある。
今は産む苦しみからかなかなか結果として出ないが、可能性が一番高い監督。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る