507014☆らいおん 2024/07/15 00:27 (iOS17.5.1)
さすがに今日は負けを覚悟した。
マサルさんが前半終了間際に先制ゴールを決めるも、後半開始早々ピンチを招いてからは、続けざまに失点し逆転される。
2失点はオウン気味だったり、増山が競ったこぼれ球を押し込まれたりと少しばかり不運なゴールだった。
その前にバタついてクロスを挙げられたり、一瞬の隙を逃さなかったウタカに上手くやられた感じ。
後半は全体的に足が重く感じた。
2点とも直前のプレイで関与してしまった選手を責めるのは酷だと思う。
負けが濃厚のロスタイム、ファンマが負傷して10人となりゴール出来る要素が無いなかで、同点に持ち込めたのは凄い。
前半の勢いが消え、防戦一方で逆転を許したのは課題だが、昇格や優勝をするクラブ特有の土壇場での得点力が見られたのは良いことだと思う。
3週間ほどリーグ戦は中断するけど、後半戦に向けて良い準備を仕込める。
蓄積疲労が抜けきれてない長崎にとって、恵みの中断期間となって欲しい。
※ロスタイムが予定より長かった為に色々言われてるみたいだけど、相手PA付近でボールをキープし続けた結果、最後のワンプレー的なチャンスが主審に認められたんだと思う。
決して八百長でも誤審でもない。