599368☆福岡在住サポ 2025/04/08 21:00 (Android)
男性 おっさん歳
県外住みでいろんな情報知れたら良いなと思ってちょこちょこ覗いてます。
よく応援の話になってるので少し思いのたけを綴らせて頂きます。
今シーズンはアウェイでもDAZN通してうちの応援が聴こえてきてて改革も良い方向に進んでいるのだと思っていました。でもなかなか難しいみたいですね。
先日博多の森にアビスパ福岡vs浦和レッズの試合を観に行きました。結果はCKの流れから福岡が先制しそのまま1対0で勝利しました。そのCKでの出来事なのですが、福岡のコールリーダーの方が「バックスタンドの皆さん!手拍子〜〜」と手拍子以降はよく聴こえなかったのですが恐らくここ一番なので力を貸して下さい!のような内容のことを言っていたんだと思います。
期待通り手拍子の音が倍近くになり、その日1番の雰囲気の中ゴールが決まりました。もちろんゴールが決まったのは選手達の頑張りあってだとは思います。ただ、高田さんが言う応援の力、圧倒的なホームの雰囲気と言うのはああいう場面での雰囲気を言うのではないのかと思いました。
いま長崎のゴール裏はなかなか一枚岩にはなれず難しい状況かと思います。今こそ基本に立ち返って選手の後押しをする、ホームの雰囲気を作る、ということを目指すのならば出来ることはいろいろあるのではないのかな、と思いますよ。力になれてない部外者がすみません。より良いチームになることを願っています。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る