618274☆青橙 2025/04/29 19:35 (Android)
男性
>>618263

今のタイミングで監督交代に踏み切るなら、昇格は必須。監督交代で調子上向いても昇格逃したらその監督人事は失敗と私は考えます。
監督交代に踏み切るリスクを良く考えられてない意見だと思います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

618284☆ああ 2025/04/29 19:43 (iOS18.3.2)
男性
>>618274

見てるところが違う気がする
このままシモさんを継続してて来年勝てるようになると思えますか?
昨年の夏から失点を減らすことをテーマにやって、約1年経ちましたが、失点はむしろ増えました
選手やアドバイザー等にお金たくさん使ったけど、前節から全ての積み上げ否定してフアンマ、マテウス頼みのサッカーに切り替えました
就任以来やったことは4-1-2-3、4-2-1-3から非保持4-4-2のみです。
肝心のビルドアップはサイドバックで詰まる適当なものでした。
さらに今節はライン下げまくりの練習していないのバレバレな急造3バックまでお披露目
このまま指揮を取らせていたら来年どうなると思いますか??
返信超いいね順📈超勢い

618283☆ああ 2025/04/29 19:43 (iOS18.3.2)
>>618274

監督解任するなら、違約金誰が払うの?
下さん解任説を唱える人はそこのところよく考えてよって言いたいわ
返信超いいね順📈超勢い

618275☆ああ 2025/04/29 19:36 (Android)
>>618274

必須ではない
土台づくりでOK
このまま一年無駄にするのは反対
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る