618440
☆ああ
2025/04/29 21:18 (iOS18.3.2)
>>618387
その理論はテグを解任した時点で破綻してると思います。
それ以降も結局同じ事を繰り返してます。
有能な監督は1年で結果を出します。
その意味では去年のシモさんは惜しかった。
こうなった以上監督ガチャを繰り返して結果出せる監督が来るまでガチャし続けるしかないと思います。
それがクラブが自ら選んだ道でしょう。
ここでもブレたらそれこそ終わり。
返信
超いいね
12
超いいね順
📈超勢い
返信コメントをする
💬 返信コメント:1件
618482
☆青橙
2025/04/29 21:33 (Android)
男性
>>618440
監督ガチャ?クラブ側がそんな事を考えてますかね?
むしろ手倉森解任(その後の監督交代の繰り返し)の事は良くなかった、と考えてる気がします。なぜなら、カリーレにしても下平にしても続投させている。
そして、貴方の言う1年で結果を出す有能な監督とやらは(誰の事か不明)、中々当たらないような気がしますが。
返信
超いいね
5
超いいね順
📈超勢い
🔙TOPに戻る
⚾
ベースボールクラブ
プロ野球(セ・パ)掲示板
🏀
バスケットボールクラブ
B.LEAGUE(Bリーグ)掲示板
🏉
ラグビークラブ
LEAGUE ONE(リーグワン)掲示板
🏐
バレーボールクラブ
V.LEAGUE(Vリーグ)掲示板
-
BESTHIT-BBSmini
-