656015☆VV 2025/07/08 21:08 (Android)
守備面の規律や強度を高木さんは求めつつ、攻撃のときの役割や得意、不得意を整理して、メンバーに入れるときのカバー役やタスクを周りの選手に課して、チームとして成立するか、強みを活かせるかってことを考えてるのではと思います。
インタビューでもファンマやマテウスの得意なこと、苦手なことを考えて、澤田にそのフォローなどのタスクを課したと言っていたような。
そういったことを考えた上で、後半の相手も疲れた場面でスピードを生かしたカウンターをマルコスに狙わせるって使い方は有効な気もするけど、
好き勝手に動きまくると後ろがそのフォローに走って綻びが出まくるのもまた事実。
得点だけが結果ではなく、マルコスがいることによってどれだけ守備での失点につながったか、危ない場面があったのかってのも含めて評価になろうかと。
マルコスは好きな選手の一人ですが、この辺りを高木さんたちがどう考えているのかってとこですかね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る