688184☆ああ 2025/09/09 21:19 (iOS18.5)
県外出身サポさんの質問に答えてくださった方ありがとうございます!
それぞれの想いや色々な巡り合わせで今こうやって様々な人がVファーレン長崎というチームをあいしてる。
言葉に出来ない凄さがありますね。
私は高校生まで長崎に住んでました。
初めて見に行ったのは中学生の頃。
暇だなと父と話してたらサッカー見に行ってきたらと言われ、長崎から諫早まで1人で電車に乗り
諫早のバスターミナルでスタジアムとは逆の方向のバスに乗った記憶があります。笑
試合は徳島戦でした。畑潤基選手がまだ大学在学中でプロ初ゴールの試合だったと思います。
あとから知りましたがアウェイ席には大杉漣がいたと記憶しております。
そこからJ 1昇格年、高校生になった私は部活をサボって名古屋戦に行きました。
再度スタジアムの熱狂に圧倒され、そこからVファーレンの虜となっています。
讃岐戦はゴール裏から見ていましたがあの昇格の瞬間は今でも覚えています。
今は県外に住んでるのでなかなか見に行けませんが
また昇格の瞬間を味わいたいです。
長々と申し訳ございません。