691897☆ああ 2025/09/20 11:02 (iOS18.5)
>>691890

君びっくりするくらい会話にならんじゃん…
逆に高木監督が取り入れてる現代的な戦術ってなに?
あ、リードしてる後半アディショナルタイムにコーナーで時間稼ぎするあのクダリは現代的やけど、他何があるか教えて?

下平はサッカーを引き合いに出すんや笑
それでいうと下平サッカーは攻撃はすごく現代的で抜け目なかったよね。敵チームは誰も守る術が無かったくらいに。でも守備の緩さが異例すぎて、そこが全てをぶち壊しただけだと思う。
下平が選手の特徴を無視してたのは何をみてそう思った?
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

691942☆ああ 2025/09/20 11:27 (Android)
>>691897

なんかフワッとモヤッとしてますね
返信超いいね順📈超勢い

691930☆ああ 2025/09/20 11:18 (Android)
>>691897

ごめんなさい
共感できません
返信超いいね順📈超勢い

691920☆VV 2025/09/20 11:14 (Android)
>>691897

主にビルドアップに固執して奪われてピンチになってたと私は思う
それにビルドアップのやり方というかかわし方がうまくいかないし、ボールを奪いにハイプレス仕掛けてくるのにSBに相手の狙い通りにハメられるし
そもそもポゼッションってバルサとかスペイン代表が取り入れてトレンドになったけど、かなり個々の選手の能力高いから実現できてただけで優れた戦術なのかってのはかなり疑義が残るけど
ただ単純に強いチームがやってたものを取り入れれば日本人選手でも上手くいくとかはないと思う
その意味でパスの質やらなんやらまだまだポゼッションで崩すサッカーを追求するのは足りてなかったと思う
特にDF陣
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る