709096☆ああ 2025/11/04 22:34 (iOS18.6.2)
今年の長崎は審判を味方につけることができていない。
J2ではVARが導入されていない分、判定は審判の判断力に大きく左右される。
昔から「外国人選手はファウルを取ってもらいにくい」と言われており、今季の長崎もその影響を受けている印象が強い。

「外国人選手=マリーシアが多い」という先入観や、「その体格で簡単に倒れるな」という意識が、無意識のうちに判定を偏らせているのかもしれない。
正当な接触であっても笛が鳴らず、選手たちのフラストレーションが募る場面は少なくない。

ただ、勝つためにはその環境を受け入れたうえで、審判に委ねないサッカーをすることが重要だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る