78195☆南島原のおっさん 2017/06/18 00:46 (Safari)
男性 54歳歳
町田戦の感想!
結果はご存知の通り、0-0で引き分け。順位4位。今日の試合で、福岡と湘南が勝ち点で離れ始めて、横浜以降9位までが混戦状態にあり、
ゲームの勝ち負けで大きく順位が入れ替わる状況です。順位だけ見たら面白いですが、長崎のことを考えると、正直ヒヤヒヤする試合の内容でした。
昨年度は1勝1敗だったので、今日の試合で本当に5分になったような感じです。

ゲームの感想、
町田要注意と思っていたFW30中島、39重松両選手をよく抑えていたと思います。その結果が0点で守りきったことは評価しても良いのではないかと
思います。ただし、一部の選手の運動量は多いですが、動きが足りないためにパスを出せるタイミングを失い、ボールを蹴り出し、相手にボールを取られて
いる。特に、パジャルドのポジションが気になり、攻守ではっきりとしたポジショニングを取って欲しかった。また、ボールをパスした後、次のポジション
にすぐに走ってもらいたかったが、それがなかった。コミュニケーションの問題が大きくあるのかと懸念いたします。

次節は名古屋戦ですが、今日の福岡とのゲームをみていると、選手層の厚さと個々の能力の高さを感じさせられました。
前半は1-0で名古屋が先行していましたが、後半58分押谷選手がレッドカードをもらい、1名少ない状態になると福岡のワンサイドゲームとなりました。
前半始まってから、福岡の井原監督はフォーメーションを変更し、ミラーとなりましたが、それを選手たちは個々に調整して、対応していました。
福岡の強さを感じさせられた点でした。名古屋の次節長崎戦では押谷選手は出場停止となりますが、クラブの戦力は変わらないかと思います。外国人
3人がいますが、攻撃の面で背が高いDFをどう突破するか、体の使い方がうまいMF,FWの外国人を抑えきれることができるか等課題は多いと思いますが、
長崎の選手たちは、体調を整えて、次節、名古屋戦に対応してもらいたいと思います。

最後に、今日の観客数は5687名(28.1%)。その内容も長崎のサポーターが多く、次回のホーム戦ではもっと増えてもらいたいと期待します。
今日は、子供が多かったですね。
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る