93615☆かり 2018/02/22 11:58 (F-02H)
少なくとも予定されているホーム戦20試合中、最初の2戦が既にチケットの売れ行きから、相応な観客になることは確定しているのだから、その2戦のためだけと考えても今回のアクセス改正は意味があると思います。
社長は「県民全体でクラブを支えてほしい」と言ってるのだから、スタジアム周辺住民に1試合でも過度な迷惑がかかり、クラブへの反感感情が広がっては本末転倒です。
「関係無い人は迷惑に感じる」
そのとおりだと思います。
だからこそ我々サポーターが節度ある行動をして「Vファーレンのサポーターはマナーが良いし、みんな楽しそうだよね」と思ってもらうことで、クラブの地域密着が進み、県民クラブとしての定着が実現するのではないでしょうか。

アクセスが不便になったと感じる人が一定数いるのは当然でしょうが、私は今回のことは
「アクセス整理」
だと捉えてます。

人気カードの試合であっても極力周辺住民への影響を抑えるための変更でしょうから、進んで協力しようと思います。

そうすることで周辺住民から「多少は混むけど、ちゃんと色々対策してるし、ファンのマナーも良いから別に気にならないよ」と言ってもらえるようになるのではないでしょうか。

返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る