過去ログ倉庫
673578☆ああ 2025/08/09 23:16 (Android)
中村慶太が入って攻撃がさらによくなった
稼働率が上がればなあ
ケビン・デブライネみたいなノーモーション高速ピンポイントクロスを上げられる選手がいればゴール前の密集でも得点チャンスが増えるんだろうけど
673577☆ああ 2025/08/09 23:15 (Android)
>>673565
敵ながらだけどあれは残り時間的にもカード覚悟で止めるべきだった。うちとしては助かったけんいいけど😁
673576☆ああ 2025/08/09 23:15 (iOS18.5.0)
たしかにマテウスが脱力してバランス崩した感じだな
673575☆ああ 2025/08/09 23:14 (iOS18.5)
>>673571
だから、ニアに何本か出してたけど突っ込む選手いなかったんだよな。
バリエーションとして攻撃パターン増やしてたよ
673574☆スキャルピング 2025/08/09 23:14 (Android)
何度もマテウスの決勝ゴール前のVTR見てるけど、よく見たら札幌のディフェンダーが左に行こうとしているマテウスの前に左手で制し体入れようと思ったら一瞬マテウスがスピード落としたから空振りして入れ替わったもんだから一瞬バランス崩し今度は右手で行くのを阻止しようと思ったがマテウスの左手と絡んで倒れたって感じだな
リアルタイムで見てたらマテウスが左手使って倒してるように見えたけど、入れ替わった後のマテウスの左手の接触だから、そこは審判的には重要な接触とは見てなかったかもな
だってボールの位置が札幌のディフェンダーから遠くなってるからな、入れ替わった瞬間マテウスの方が最短距離になった
だから入れ替われた状況でやばいと思って、もう間に合わないと思い少し押され倒れたらファールもらえるんじゃないかと思ったかもしれないし、その0コンマ何秒の判断、その一瞬の駆け引きが面白い
しかしその辺りを審判は状況を判断してたのかな?リアルタイムの状況でよく笛吹かなかったよな?一瞬迷って吹かなかったらもうそのまま流すしかないからな
しかし、もしJ2にVARがあってVTR見たら微妙だよなこれ☺️
以上、長崎ファンよりの見解でした🤭
札幌側から見たら左手の強度が強くて倒れたという見解になるからな
サッカーは特に見る側の立場によって判定が真逆に見えるからそこが面白い
今回は良かったけど、最後の判定前までは長崎ファンから見たら、札幌寄りの判定で相当イライラしてたからな
673573☆ああ 2025/08/09 23:14 (iOS18.5)
今日のゴール裏...
サイコーやんT_T
673572☆ヤンバルクイナ 2025/08/09 23:14 (iOS18.5)
やはりエジはめちゃ上手いから、フアンマ、マテ、エジのファイアーフォーメーション見たい
673571☆ああ 2025/08/09 23:13 (Android)
増山、松澤、マルコス辺り切り込みメンバーばかり見てたから、今の外から繋ぐセンタリングスタイルだと、得点率落ちるよね。ゴール前固められると。
翁長とか良いボール上げれるまで我慢かなあ。
2点目相手DFのヘマやらかしで札幌には勝てたけど。
入れられない時間多かった。
673570☆ああ 2025/08/09 23:12 (iOS18.5)
男性
>>673525
あそこは湿度と風通しのよさが芝に最高
行ったことあるならわかるだろうけど
673569☆ああ 2025/08/09 23:12 (iOS18.5.0)
坊主組みんなイケメン
673568☆ああ 2025/08/09 23:12 (iOS18.5.0)
J1昇格しないと確実に笠柳は抜かれる
いずれにせよ来年の今頃は海外だろうな
いやずっと長崎にいてほしいけど
673567☆ああ 2025/08/09 23:11 (Android)
>>673565
審判が札幌の手を使ったファールを試合を通して流してたからあのシーンのファールを取れなかったのかもと思ってる。札幌のがっつりファールに比べるともしかしてファールかも?レベルだったからな
673566☆あああ 2025/08/09 23:11 (Android)
このままうちが勝ち続けて最終的には千葉と首位を争うと予想。あとは、ジュビロが絡んで来るかどうかって感じかな。とにかく次節鳥栖にも勝って勢い継続させよう。
673565☆mwm 2025/08/09 23:07 (iOS18.5.0)
札幌は審判団取り囲んだりインタビュアーに八つ当たりする前にさ、ファールしてでもマテウス止めなきゃいけないところでファール貰おうとして失敗したDFのIQの低さを嘆こうぜ!
673564☆ああ 2025/08/09 23:07 (iOS18.5.0)
笠柳がいると引いて守る相手に効くな
↩TOPに戻る