過去ログ倉庫
2034☆西村 2014/06/13 12:51 (SBM203SH)
彼の実力はあんなもんでしょ。Jリーグでのレフェリングも、いつも不安定だし。クロアチア、そんなに良かったかなあ?ここから、二連勝する力があるとは思えんな。
2033☆あ 2014/06/13 12:50 (iPhone)
審判は平等に裁くべき
2032☆あ 2014/06/13 12:50 (iPhone)
1247
多くの審判はPK取らないね
だから、議論になるわけよ。大丈夫かい?
2031☆ユッケ 2014/06/13 12:50 (SC-04E)
まあ、開催国が有利になるのは仕方ない。
2030☆あ 2014/06/13 12:48 (iPhone)
90分通してもブラジル寄りの判定だったからやられた方は当然切れるわな
まあジャッジは難しいけどさ
2029☆あ 2014/06/13 12:47 (SH-01F)
実際、多くの審判はPK取ると思う。フレッジがもらいに来たPKだから、気に入らないだろうけど。お前ら欧州の審判に夢見すぎ(笑) CLなんてホームアドバンテージの宝庫やないか(笑) ネイマールにイエロー出したのもいい判定だったし。
2028☆モンテッラ 2014/06/13 12:46 (iPhone)
ここは、ブラジルのホームでしょ?
ホームよりの判定はあたりまえでは?
2027☆あ 2014/06/13 12:46 (iPhone)
あんなのファールとってたら
DF守れないよ
サッカーなら良くある普通のプレー
どうした西村
2026☆あ 2014/06/13 12:45 (iPhone)
しかも西村さんイエローまで出しちゃってるし。
Jリーグでも審判の質は日常的に問われてる。これを機会に質をあげて欲しいわ。
2025☆あ 2014/06/13 12:42 (SonySO-04E)
腕回して止めてたのは確実だし、それを利用してフレッジがPK貰いにいったのも間違いないと思うけどルールブックにはどう書いてあるのですか?素人にダレカオシエテェ
2024☆ヒロ 2014/06/13 12:41 (ISW13HT)
ビデオ判定導入は加速するでしょうね。日本人が絡んでしまったのは悔しい。
2023☆あ 2014/06/13 12:41 (iPhone)
手は少しかかってる。ただ、ペナの中であれをファウル取るのは1割いるかいないかぐらい。
ロブレンはプレミアの選手だから、まずあんなのでファウル取られるとは思ってないだろうね。
クロアチアの選手が英語を話せない国際主審を初めて見たと言っているね。
まあ、他にもいそんな主審るだろうけど。
現地のブラジル国民から、ありがとう日本と声かけられた日本人いる人いるみたいよ。
ブラジル国民もあれがファウルではないと思ってる人多いんだろうね。
あれでPKはあり得ない。
ただ、こういう誤審も含めてサッカーだからね。よくある話し。
2022☆グーナー 2014/06/13 12:40 (SonySO-02E)
PK判定の7割くらいは文句言われるらしいから仕方ないだろ!
でも今回のはDFが明らかに掴んでるし誤審ではないね。
2021☆ais 2014/06/13 12:40 (iPhone)
女性
趣味レーション
2020☆おほ 2014/06/13 12:39 (SBM303SH)
PKは疑惑だったけど、それ以上にブラジルの攻めかたから個人技から気迫から全てクロアチアを上まってたから、あのPKは取られてもしょうがない。
逆に、いきなりのオウンゴールで会場中が重く荒れた空気になりかけてたゲームを上手くコントロールした西村さんは、ナイスジャッジしてたと思うけど。
↩TOPに戻る