過去ログ倉庫
1974☆あ 2014/06/13 10:59 (SonySO-04E)
1047
人が裁く以上、それも含めたのがサッカー。最近でこそより中立に、ゴールの判定の技術確立。進歩してきるじゃん。時代時代にサッカーの公平性は議論されてきた。過去の一面を取り上げて現在のジャッジと照らし合わせるなんざ話にならん。
そんなに過去から中立が守られてるならホームアドバンテージの言葉も生まれないし、機械によるジャッジなんて作られないわ。
1973☆スワローズ 2014/06/13 10:58 (KYY22)
まあでもクロアチアいいサッカーしてたし次からマンジュキッチ帰ってくるから決勝トーナメント行けそうな気がする
1972☆あ 2014/06/13 10:53 (SC-04E)
あの判定(特にPKのとこ)だと日本だけでなく、何処の国でも納得出来ないんじゃないかな?
肩触ってるぐらいで、勝手に倒れた様にしか見えないからねー。
どちらかと言えばシミュレーション取られてもおかしくない場面だった。
1971☆からす 2014/06/13 10:52 (iPhone)
なぜか僕はいつもサッカーの母国をブラジルと勘違いしてしまう。
1970☆アッシュ 2014/06/13 10:47 (SH-01FDQ)
仮に日本がクロアチアの立場だったら、どう思うんだろう〜大騒ぎするんだろうな…
1969☆あ 2014/06/13 10:47 (SC-04E)
1030さん
俺も思ったけど、スローで見るとボール全部出てないからあれはナイスジャッジだね。
1968☆あ 2014/06/13 10:47 (iPhone)
決めるところで決めてもゴール取り消されてんだが、SonySO-04Eの子試合見てた?
それにほとんど選手が納得いかないコメント残してたがな。
選手以外に世界から批判の声上がってたよ。
あと安貞桓とかイタリアを台無しにしたと所属クラブ契約解除にされてたなwww
1967☆あ 2014/06/13 10:46 (iPhone)
ブラジル今日はサッカー開幕戦だから大統領が休日にしたんだって。
日韓のときはなかったね
サッカー熱がまず違う
1966☆或 2014/06/13 10:37 (iPhone)
西村も何か残したかったんだろうな
ネイマールの大会に手助けしたね
1965☆あ 2014/06/13 10:36 (SonySO-04E)
1019
それさ、メディアで大々的にでたコメントだけしか知らないだろ。何人かの選手は決めるとこで決めてればてコメントしてた。
そうゆう逆境を越えれるから優勝したりするんだろ。
踊らされ過ぎ
1964☆あ 2014/06/13 10:30 (iPhone)
前半ブラジルがライン割って折り返しのクロスしてたのに線審は見逃してたな
1963☆あ 2014/06/13 10:29 (iPhone)
結果的に
クロアチアが勝ってれば文句言わないよ。ホームアドバンテージを押し返す力がクロアチアにはなかった。ただそれだけ。
人のせいにしたりしてる時点でダメだわ。
↑↑
これだと日韓W杯の韓国戦のイタリア、スペインにも同じ事言えるねww
んなバカな…w
1962☆あ 2014/06/13 10:29 (SonySO-04E)
ブラジルが
負けても同じ批判してるさ。所詮荒さがしして酒のツマミにするか小銭を稼ぐメディア、評論家。 この時期は東スポの安定感は
ハンパない(笑)
1961☆あ 2014/06/13 10:23 (SonyEricssonIS12S)
クロアチアキーパーは全部止めれそうなシュートだったから少し精神面が心配だ
1960☆スワローズ 2014/06/13 10:22 (KYY22)
クロアチア力あると思ったけどな〜
↩TOPに戻る