過去ログ倉庫
22622☆あ 2014/07/01 05:57 (iPhone)
アルジェリアのGK
ライス・エンボリは当時JFLだったFC琉球にいたGKだってよ
22621☆た 2014/07/01 05:44 (T-01D)
レベルに違いはあれど、アウェーで日本が中東のチームとやってるみたい。
アルジェリアが先制すると面白いんだけど、後半このパス回しとポゼッションが効いてきそう。
22620☆あ 2014/07/01 05:43 (iPhone)
その通り!ラームをアンカーにおくのはバイエルンだよなー。
22619☆あ 2014/07/01 05:42 (W65T)
アルジェリア、キーパーが不安だな〜。
というか良いんだか悪いんだか、なセービングがw
22618☆ラームアンカーシステムは 2014/07/01 05:37 (iPhone)
レーブが生み出した戦術じゃなく、バイエルンのペップの戦術。
ラームは最近ずっとアンカーだよ。
22617☆リアソー 2014/07/01 05:35 (SC-03D)
ドイツのセンターバックはスピードに難があるからアンカーの位置で広範囲に動けてアジリティがあってボールも持てるラームがうってつけなんだと思う。もうひとりラームがいれば完璧なんだけど。
22616☆粉 2014/07/01 05:33 (iPhone)
ドイツは前節より明らかに動きが少ない中でも、エジルは相変わらずの運動量。
22615☆あ 2014/07/01 05:32 (iPhone)
いやー。てっきりドイツがアルジェリアをボコるかと思ったけど、違うみたいね。アルジェリアごめんなさい。
22614☆ヒソリ◆/BrUexaK5E 2014/07/01 05:31 (G11[iida])
男性
やっぱ
世界レベルの戦いになると
きっちり守備ブロック敷くのは当然の流れになってるね
しっかり引いてボールを呼び込みボール狩ったら カウンター
アルジェリアなんか見てても徹底してるし、中長距離のパスが非常にピンポイントで効果的だ
22613☆あ 2014/07/01 05:30 (iPhone)
ムスタフィって微妙じゃね?
何でラームサイドバックにしないの?
22612☆オコチャ 2014/07/01 05:28 (HTL22)
ノイアー出まくりw
22611☆リアソー 2014/07/01 05:27 (SC-03D)
ドイツはお国柄からかかたいよね。今日は右はムスタフィだから別だけどサイドバックはそこまで攻撃参加しないし。人数かけずに攻めるから形も多くはない。左ラームにすればおもしろいと思うけど
22610☆あ 2014/07/01 05:27 (W65T)
ドイツはどうやら前半アルジェリアとマトモにやり合わずに後半、お得意の勝負強さで全力モード狙いかな?
ただアルジェリアの凄まじいモビリティを上手くかわし続ける事が出来るか?
それと前線のポストが結構収まってるよねー。ドイツ守備陣はまだつかまえきれてないね。
いい試合だ!
22609☆粉 2014/07/01 05:25 (iPhone)
ドイツ疲れてるんかな
22608☆た 2014/07/01 05:22 (T-01D)
ドイツにキレや力強さがない。
20分くらいで試合決めることも多いのに。
アルジェリアペースだな!
アメリカ戦みたいに競るか?!
↩TOPに戻る