過去ログ倉庫
30293☆あ 2014/07/13 05:59 (SBM200SH)
2点目のライン引いたリプレー出なくなったな
オフサイドが分かっちゃうからw
30292☆あ 2014/07/13 05:59 (N01F)
ワシントンもな〜、レオン監督2001年コンフェデに出たりしたけど、あのセレソン超弱くて批判されまくりだった
30291☆あ 2014/07/13 05:59 (ISW13HT)
てかワシントンとマグノアウベスはセレソンでコンフェデでてた
30290☆これだけ 2014/07/13 05:59 (SH-02E)
試合やっているのに
オランダを
ドン引きサッカーって
言ってるヤツが
まだ いるとは…
いったい
何が、見えてるんだ…
30289☆もしも君 2014/07/13 05:59 (ISW11K)
もしも
もし日本代表が王国とやったら
もしかして1−0とかで勝っちゃうかも
30288☆サムライ 2014/07/13 05:58 (iPhone)
そうか?
オランダ引き出し結構あると思うけどな
ストロングはカウンターだけど、この試合も一点取るまでは支配率高かったしね
30287☆(;゚д゚) 2014/07/13 05:57 (F-06E)
ブラジル好きにはキッツい…もう落涙しそう
30286☆あ 2014/07/13 05:57 (N-06E)
JにいたスーパーなFWすらかすりもしなかったセレソンが今はFW不足なのを嘆きたくなってしまった。
ワシントンは2000のコンフェデ?で日本戦に出てたな
。セレソンは数試合だったね。
30285☆もしも君 2014/07/13 05:57 (ISW11K)
もしも
もしもだよ、もしもこのまま王国が
敗れることがあれば、日本で言う
ドーハの悲劇、いやジョホールバールの
悲劇がきたようなものかな、いやいや
そんなものではないだろうな
30284☆あ 2014/07/13 05:57 (W65T)
3位ってその時は決勝逃して意味ない様に感じるけど、後年振り返ると結構再評価されるんだよねー。
やっぱり五輪のメダル1位2位3位って感覚は影響大きいかも。
30283☆あ 2014/07/13 05:56 (iPhone)
後半もブラジルのダイブ祭りかー
見てて嫌な気持ちになるよな
サッカー後進国って言われてたアメリカの試合の方が、負け試合でも勝ち試合でもシミュレーションなくてガチンコで何倍も面白くて心踊ったわ
30282☆あ 2014/07/13 05:56 (SonyEricssonSO-02C)
しかしフレッジとジョーってセレソンのレベルじゃあないな。
「すげぇ!!」って思うプレーが全然ない。
30281☆あ 2014/07/13 05:56 (SonySOL22)
堅守とどん引きは別物。オランダのどん引きカウンターサッカーはロッベン頼みのクソゲーサッカー
30280☆あ 2014/07/13 05:56 (SonySOL21)
やっぱり、無双なブラジルが見たかったね。王者の貫禄というか。で、激戦の末に僅差でそのブラジルを破るみたいな試合が見たい。
とにかくこのブラジルは本当のブラジルじゃねぇ
30279☆あ 2014/07/13 05:54 (SH-09D)
ブラジルにはワールドクラスのストライカーいない。
↩TOPに戻る