過去ログ倉庫
32591☆あ 2014/07/15 19:03 (SonySOL21)
鼻が折れてもガード無しの顔面特攻。
足元もあったし、、デンプシー

幕の内一歩くんとダブった(笑)
返信超いいね順📈超勢い

32590☆あ 2014/07/15 18:56 (iPhone)
マラドーナが輝いたのはマラドーナを活かす戦術が徹底されたからじゃないの?黄金のカルテットが伝説になったのもその個性を活かす戦術があったからじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

32589☆あすかリオ 2014/07/15 18:40 (942SH)
今大会はデンプシーが良かった
返信超いいね順📈超勢い

32588☆あ 2014/07/15 18:31 (iPhone)
戦術が優先されて寂しいと思うのは人それぞれで勝手だが、選手はまったくもって大人しくなんかなってないよ。個性的な選手はいくらでもいる。
戦術に縛られた中でもシャビやイニエスタのように自らの個性を大いに発揮している希代の天才もいる訳だしね。そういう所を見ていくのも面白味。
一つの見方しか出来ないと今回のどこぞの代表みたいに凄く幅の狭い、選択肢が一つしかないような戦い方しか出来なくなる事も。
返信超いいね順📈超勢い

32587☆あ 2014/07/15 18:04 (SonySOL21)
今大会ベストイレブン
GKナバス
DFフンメルス、フラール、Tシウバ
MFラーム、ハメスロドリゲス、マスチェラーノ、ミュラー、クロース
FWロッベン、ネイマール

返信超いいね順📈超勢い


32586☆あ 2014/07/15 17:45 (SonySOL21)
イブラヒモビッチの自伝本から
引用すると初心者が盲信するから
な、、万物創造の心理みたいにさ
返信超いいね順📈超勢い

32585☆私は「安倍」ではない 2014/07/15 17:34 (HTL21)
イブラ
「ペップは臆病者、メッシのために俺を犠牲にした」

「バイエルンは最高のクラブだが、プレーするのはペップがいなくなってから」

「ペップは監督としてはファンタスティックだが、人間性に問題がある」



返信超いいね順📈超勢い

32584☆あ 2014/07/15 17:33 (SonySOL21)
全試合見るのが目標な自分にとっては、情報を遮断するのが昔に比べてホントに難しくなった。
出来ればこの1ヶ月は山に籠って、サッカーにドップリ浸かりたかったな。
返信超いいね順📈超勢い

32583☆あ 2014/07/15 17:04 (iPhone)
男性
ついでに言うと、俺はピルロみたいなプレーヤーは大好きだ。
しかし、ピルロを最大限に生かしたイタリアは予選敗退し、ギリシアやコスタリカみたいなチームが決勝トーナメントに進出した。
みながみな共感する必要はないよ。
ただ、それをさびしいと思う人間もいるという事実があるだけさ。
返信超いいね順📈超勢い

32582☆あ 2014/07/15 17:02 (iPhone)
そういや、イブラヒモビッチとグアルディオラの仲ってわるかったっけ?
返信超いいね順📈超勢い

32581☆あ 2014/07/15 17:00 (iPhone)
男性
ソクラテスが生存中のセレソンでさえ。ましてや今は…ということさ。

イブラヒモビッチの自伝によると、
バルサに入って驚いたと。
あんな数億稼ぐプレーヤーがピッチでは学校の生徒みたいに監督のいいなりになっていると。俺はプロだから好きな車に乗ってプライベートは自由にやりたいのに、なぜ監督はそこまで口出ししてくるのか理解不能だ…と。
ロナウジーニョみたいな自己管理できない選手はバルサから追い出されるし、イブラヒモビッチみたいな考えの選手はもういられない。
戦術は突き詰めると、選手の管理にまで及んでくるからな。
それと故ソクラテスはこんなことも言っていた。
今の中盤に自由はない。自由はないならばファンタジーはうまれない。
だから、サッカーの人数11人を減らしたらどうか、とか。
無理な話だが、わかる話ではある。
ドイツは強いが、面白いと思わないひともいると思う。
戦術の面白さと個の輝きが必ずしも一致するわけではないんだな。
返信超いいね順📈超勢い

32580☆あ 2014/07/15 16:47 (iPhone)
ソクラテスはもう天に召されてますが?
昔の人間は古今東西必ずそうやって言うよね。
今のやつらは個性がないと。
ちゃんと見てみ、今でも個性的な選手はたくさん居るから。
バロテッリ、スニガ、メッシ、ネイマール、ハメス、ノイアー、ロッベン、ピルロ、いやいやもう戦術関係ないような個性はあげたらきりがない位居ますよ。全く大人しくない!!
返信超いいね順📈超勢い

32579☆あ 2014/07/15 16:22 (iPhone)
男性
いや、みんな選手は大人しくなったよ。戦術が進化して広まって国ごとの個性が消えた。
どの国もプレスや守備ブロックつくって弱小国が強豪国に対抗出来るようになった。
ブラジルのソクラテスがコメントしていたよ。今のセレソンはサンバのリズムがない。みんな海外リーグで育った選手ばかりだから、ブラジル選手特有の動きをしない。みな欧州の選手のようだと。
つまりワールドカップという国別で争う大会であっても、グローバル化が進んだということ。
みんな選手は監督が指示する戦術に従わなくてはチームが勝てなくなった。
マラドーナ時代みたいに一人の天才がみんなひっくり返すような時代が終焉に向かいつつあるということ。
その時代の象徴が10年計画によって優勝したドイツ代表ではないかな。
そもそもマラドーナをおさえるために、イタリアでプレス戦術が生まれたのだが、個と戦術のイタチごっこは戦術の勝利になってしまったのかな、と思うと寂しいな。
返信超いいね順📈超勢い

32578☆あ 2014/07/15 16:10 (iPhone)
そして今大会はやたら熱い試合が多かった。
世界のサッカーの何が進化してるかって負けたくないメンタルが1番進化してるんじゃないの?って気がしたよ。
昔だったら特に欧米系の選手はボールを取られても変なアピールばかりだったりガムシャラに取り返すみたいなのは全然無かったのに、後ろから猛烈な勢いで追いかけて取り返そうとする気迫が至る所で見られた。
これを強豪国にやられたら日本は付け入る隙ないやん。勝てません…と思ったね。
返信超いいね順📈超勢い

32577☆あ 2014/07/15 16:01 (iPhone)
俺は82年から見てるけど90年が1番つまらなかったよ。あんなに守備的過ぎてつまらなかった大会はないよ。
94は何故か日中のくそ暑い時間帯の試合が多くバテバテな試合が多かった。
98は攻撃的で面白かったなあ、スター選手も多かったイメージ。
02は韓国が汚してしまった。
06はジダンの頭付き以外は印象薄過ぎる。つまらなかったって事かな?
10はフィジカルサッカーがかなり強まった印象の中スペインが優勝した事が救いだった。


返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る