過去ログ倉庫
42871☆神戸サポのひとり 2018/06/15 19:53 (SO-01H)
男性
スペインvsポルトガル...楽しみだわぁ〜
42870☆アジア強豪国 激闘の記録サマリー 2018/06/15 19:51 (SO-01G)
ロシアW杯大会初日
0勝0分1敗 勝ち点0 得0失5差−5
「パワフル・ノーズ・ブリーカー!!」ガキ
ドサ・・ カンカンカンカン パオー
「つ・・つぎ 次峰でろ!!」
「次峰○○○○○ンいきます!!」
「グオゴゴゴ」
(明日に続く)
42869☆No.18 2018/06/15 19:35 (SH-03J)
スペイン対ポルトガルは、ポルトガルが勝つと思う
42868☆水トログル 2018/06/15 19:32 (202SH)
モロッコvsイラン、エジプトvsサウジ・・・共にイスラム対決ですね。中東の笛が無いことを期待します。でも応援するのはモロッコやエジプトですが。日本以外のアジアは応援する気にならないので。例えばブラジルの人はアルゼンチンやコロンビア、イングランドやフランスの人はドイツを応援しないのと同じです。
42867☆ああ 2018/06/15 19:13 (iPhone ios11.3)
イランモロッコはどっちも守備が強いチームだから塩試合になりそう
42866☆グリーズマン 2018/06/15 19:08 (SOV33)
イラン、モロッコ多分いい試合になる。
42865☆クレスポ 2018/06/15 19:07 (iPhone ios11.4)
男性
今日はある意味ルミ婆にも注目
42864☆あらら 2018/06/15 18:31 (F-06E)
ドイツ国歌は讃美歌だぞ。
42863☆あらら 2018/06/15 18:30 (F-06E)
イニエスタ怪我だけはしないでくれ。
42862☆茨城県のシティファン 2018/06/15 18:02 (N01F)
男性 20歳
訂正
2010年→2006年
42861☆ああ 2018/06/15 18:02 (SH-04H)
モロッコーイランは地味だな。
スペインーポルトガル見るための仮眠時間
42860☆茨城県のシティファン 2018/06/15 18:01 (N01F)
男性 20歳
開幕戦から一夜明けましたが、開催国であるロシアが初戦から5得点をマークしたのは驚きでした
最後のFKは芸術的でしたし、何よりもゴールを追加時間を回った後に記録出来たのも、ロシアとしては気持ちよくゲームを締め括れたと感じているでしょう
確かにサウジアラビアは強豪国に大敗を喫するイメージがありますね(2002年はドイツに、2010年はウクライナに…)
42859☆茨城県のシティファン 2018/06/15 17:46 (N01F)
男性 20歳
国歌
その国独自の味がより深く出ますから、それぞれの作品を比較すると面白いですよね
個人的に残念なのは、ブッフォンのイタリア国歌を歌うシーンを今大会では感じることが出来ない点です
代表戦では国歌を歌う選手と歌わない選手で試合前に分かれてしまうケースがありますが、自分としては彼らの選択を尊重したいです
本当に集中すべきなのは、その後なのですから
42858☆ああ 2018/06/15 16:24 (iPhone ios11.3)
左翼は君が代を天皇万歳の右翼国歌みたいに言ってるけど、そもそも君が代は恋の歌だからな
42857☆ああ 2018/06/15 16:21 (iPhone ios11.4)
フランス革命中に歌われたやつだからね
↩TOPに戻る