過去ログ倉庫
67143☆ああ 2018/06/29 01:26 (SH-04G)
音楽の話をもってこられてもw
性質が違いすぎて話にならないw
67142☆ああ 2018/06/29 01:26 (iPhone ios10.2)
コロンビアだって、もしかしたら日本が追いつくんじゃ?と思うだろコロンビアが勝ちに行くのは必然。
67141☆16 2018/06/29 01:26 (SHV38)
仕事は結果が全てとかいってる人いるけど、
仕事は結果・プロセス両方とも重視されてるでしょ。
67140☆サン 2018/06/29 01:26 (SOV35)
今日の試合を無気力とか誇りを捨てたとか言ってるようじゃ、日本のサッカーファンはまだまだあまちゃん。
67139☆ああ 2018/06/29 01:25 (Firefox)
チュニジア?
67138☆あれれ 2018/06/29 01:25 (SHL25)
西野の勝負師ぶりは、判ったけど見てる方は心臓によくない。
ロスタイムにセネガル同点ゴールだったら、試合に出なかった本田と香川は、西野をぶん殴ってたかな?
これでベスト16。
67137☆あか 2018/06/29 01:25 (SO-04J)
競技が違うから何ともだけど、井上尚弥みたいに最後まで相手を倒しに行く試合の方が好きだわ。
今日の日本は終盤のラウンドをクリンチで逃げ切って判定勝ちしたみたいなもんだよね。
次はトーナメントだし、全力で打ち合うことを期待する。壮絶に散ったとしても、その方がカッコいい。
67136☆音楽人 2018/06/29 01:25 (S3-SH)
音楽をやっている者の意見としては…
人が限界を超えるために努力する、その姿が美しいのであって、それに私たちは感動する
勝敗はそれを促す為の手段の1つにしか過ぎないから、勝利のために限界のハードルを下げるのは何も産まないし、美しくない
なんだか宗教的な考え方みたいだけど
67135☆ああ 2018/06/29 01:25 (SO-02H)
イングランド対ベルギー、どうなるだろう?
高確率でベスト8を狙えるけど次がブラジルの首位通過か、コロンビアに勝ちさえすればベスト4も見えてくる2位通過か。
まぁわざと2位通過してコロンビアに負けでもしたら批判必至だし、普通に考えたらプライドも含めて首位通過だけども、端から見ると悩ましいねぇ。
67134☆ヤン 2018/06/29 01:25 (N06B)
個人的にはベルギーは向こうの山に行ってほしい。
なぜならベルギーが勝ち上がった方がトーナメントが面白そうだから。
67133☆くま 2018/06/29 01:25 (SHV33)
次は、ベルギーかイングランドかチュニジア。
チュニジアが良いな。
次の試合は、いつあるのかな?
67132☆ああ■ ■ 2018/06/29 01:24 (iPhone ios11.2.2)
1位通過だとキツい方の山に入るから、何とかして負けようとする試合になるはずですよww
67131☆ああ 2018/06/29 01:24 (iPhone ios11.2.6)
奇跡ってすでに全世界から恥さらしだと思われてんだよ。
4年に1度の祭典で負けてるのに無気力とかサッカー侮辱しすぎ
67130☆ああ 2018/06/29 01:24 (SCV36)
何故お前の指図を受けなきゃならん?
釈然としないけど、普通に見るわ
67129☆青鷲14 2018/06/29 01:24 (iPhone ios11.4)
やたら絡んでくるね
それはあなたの拡大解釈
今日の試合を良かった、とは一切言ってない
決勝トーナメント進出を勝ち取ったことを評価する、という話
↩TOPに戻る