過去ログ倉庫
73567☆日本魂◆.9B6i4a8Js 2018/07/03 22:36 (4.4.2;)
男性 47歳
WORLDcupを観てきて改めて感じました。
世界と日本の差は少しずつ縮まっているとは
思いますが。
日本がWORLDcupでベスト8より上に行くには、
Jリーグのlevelが上がらないと駄目なんだと。
あと何年かかるのかな?
Jのチームがバルセロナなバイエルンに勝てる日がくるのは。
73566☆ああ 2018/07/03 22:22 (SH-04H)
ベルギー一点目
どうみたって事故だよな。
あれが入っちゃうのがW杯の怖さか
73565☆のあ 2018/07/03 22:21 (iPhone ios11.4)
10人のコロンビアでも勝てたの凄くない?メンツ的には優勝候補だよ。
73564☆酒井ゴ 2018/07/03 22:15 (KYV40)
27歳で代表引退は早いね
73563☆ああ■ ■ 2018/07/03 22:13 (SH-04G)
メジャースポーツってやっぱ最高に面白いですよね!なんで日本じゃ人気者ないんだろ。
マイナーな野球に追い付けないね。
73562☆スペイン 2018/07/03 22:10 (SO-01G)
何を見てたんだよ(笑)
73561☆ああ 2018/07/03 22:00 (iPhone ios11.4)
ポーランド戦出てたやん…
73560☆ああ 2018/07/03 21:58 (506SH)
過去の代表と比べて今大会の日本代表が、最良に見える要因として挙げられるのは、
単純に日本代表がゴールを決めたことでしょう。
過去二回の決勝トーナメント進出、日本は二試合ともゴールを奪うことはできなかった。
もちろん、ゴールを奪えずとも8強進出ってのは可能なんですが、終始スコアレスで迎えた8年前のPK戦より、一時は0-2とリードを奪い、残り時間を耐えれば(?)ベスト8進出という状況だった今大会は、
過去二回の挑戦より、大変に悔しい結果でした。。
あれが。、、ああだったら、。
とか、もう考えません。
73559☆陽炎 2018/07/03 21:55 (iPhone ios11.4)
酒井高徳も日本代表引退を表明…
W杯本戦の出場はキャリアで一度もなかったけど、ある意味印象に残った選手。おつかれさまでした。
73558☆ああ 2018/07/03 21:53 (iPhone ios11.4)
グアルディオラの法則?
グアルディオラの監督しているチームの国がワールドカップ優勝しているという都市伝説。
2010バルセロナ→スペイン優勝
2014バイエルンミュンヘン→ドイツ優勝
2018マンチェスターシティ→イングランド優勝*
信じるか信じないかはあなた次第。笑笑
73557☆陽炎 2018/07/03 21:50 (iPhone ios11.4)
長谷部誠選手、日本代表引退を表明…
長谷部選手おつかれさまでしたっ!
73556☆青空 2018/07/03 21:47 (F07F)
すみません…プレミアオールスターズという言い方があいまいでした
俺的にはヘンダーソン、スターリング、デル・アリ、ヤングは立派なプレミアのスターですよ
他のプレミアのスターはベルギーに…
73555☆陽炎 2018/07/03 21:46 (iPhone ios11.4)
【速報】
ドイツ代表、レーブ監督の続投決定。
73554☆うーん 2018/07/03 21:39 (iPhone ios11.3)
セルジオが言うと腹立つが
柴崎が言うと確かにと思う
日本は10人のコロンビアにしか
勝てなかった
73553☆フランチェスコリ 2018/07/03 21:26 (301P)
今日明日(早朝)でベスト8が出揃う
一番面白いところ
まだまだ楽しもう
↩TOPに戻る