過去ログ倉庫
79805☆ああ    2018/07/17 07:50 (iPhone ios11.4)
オーバメヤンがガボンじゃなくフランス選んでたら完璧で強すぎたね。

まあポストできるジルーのほうがいいかもしれないけどオーバメヤンとムバッペとグリーズマン3トップみたかった
返信超いいね順📈超勢い

79804☆ああ 2018/07/17 07:16 (SH-02J)
日本対イングランドも見てみたかった。
返信超いいね順📈超勢い

79803☆フランチェスコリ 2018/07/17 07:04 (301P)
ベルギーvsクロアチアの試合観てみたかった
返信超いいね順📈超勢い

79802☆ああ    2018/07/17 01:24 (iPhone ios11.4)
関係ないけどグルキュフ今たしか
フリーエージェント?だからJリーグの
どこかしら獲得してほしい。
まだ31歳グルキュフとマルキージオまできたらJリーグ初年度依頼の盛り上がりそう〜。


返信超いいね順📈超勢い

79801☆ロブソン 2018/07/17 01:14 (SH-02J)
今のスペインはボールは動くけど人が動かないからつまらない。
ドイツも一緒。
サッカーは支配率やパス数を競うスポーツではない。
返信超いいね順📈超勢い

79800☆カウチーニョ onICE 2018/07/17 01:10 (SHV31)
男性
ジダンの頃の方が
エレガントなサッカーだったと思う

ワクワクするサッカー
子供たちが憧れるサッカー

今のフランスのサッカーは、アフリカンのフィジカルと体力 技術ありきな気がする

それでも、強いから良いんだろうけど

5〜6年前まで流行ったスペインのパスサッカーの終焉なのかな
とも 思う
返信超いいね順📈超勢い

79799☆ロブソン 2018/07/17 01:02 (SH-02J)
グルキュフ懐かしい。
久しぶりに思い出した。
返信超いいね順📈超勢い

79798☆ああ    2018/07/17 00:48 (iPhone ios11.4)
2015年に問題児ベンゼマとリベリとナスリを切り捨ててチームがまとまり強くなったよね。

グルキュフとかジダン二世とか呼ばれてたけどフランス司令塔とゆうかトップ下おかないアフリカの身体能力まかせのDFとカウンターサッカーのほうが強かったて証明されたね。

でも98年優勝のジダンのチームのほうが楽しいサッカーだったけど。

フランスのカウンターサッカーは現代サッカーの完成系だね。

と知ったかしてみるww
返信超いいね順📈超勢い

79797☆ああ 2018/07/17 00:47 (401PM)
フランスはカントナ、パパンらがいた時もチーム崩壊してたね、ベテラン勢に派閥ができてしまって。
それでカントナとか外して若手中心にしたら機能した。
繰り返してるかな。
返信超いいね順📈超勢い

79796☆今さらだけど 2018/07/17 00:41 (SO-04G)
フランスのあのチーム崩壊から、今回の優勝に至るまでの道程ってどんなだったのかな…
返信超いいね順📈超勢い

79795☆ライザップ 2018/07/17 00:11 (SH-04G)
男性
コーチがアンリで
クルトワが2mって忘れてたな
返信超いいね順📈超勢い

79794☆ヤン 2018/07/17 00:07 (N06B)
FIFAはベストイレブンの発表しないんだっけ?
GKはクルトワだけど。
目についたところでは、
DFゴディン、ミナ、
MFカンテ、モドリッチ、グリーズマン、
FWエムバペ、アザール、ケイン、
このへんが入ってきそうではあるが。
返信超いいね順📈超勢い

79793☆スペイン 2018/07/17 00:07 (SO-01G)
まぁ、でもあのカウンターを招いたのは本田がキッカケだし、なんか今大会は本田で始まり本田で終わった感が否めない…
返信超いいね順📈超勢い

79792☆ああ 2018/07/17 00:07 (Chrome)
ムバッペのプレーは数年前にいたカメルーン代表のエトーに似てると思う。
返信超いいね順📈超勢い

79791☆ザゲイロ 2018/07/17 00:06 (SH-04G)
男性
フランスはハイブッリトすぎるな
アフリカ生まれのヨーロッパ育ち最強
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る