過去ログ倉庫
1561☆がー 2014/04/17 09:40 (105SH)
ゲート入って階段登り降り不要で入れるスタンドはゴール裏なんだよね、喫煙所も近いし、眺めもいい。ふらっと見に来た人にとっても都合がいい場所だよ。ゲートと喫煙所をバクスタに移せば?
1560☆あ 2014/04/17 09:39 (iPhone)
ほとんどのUMのみなさんは楽しい雰囲気を作ろうと頑張ってるのは認めます。が、しかし…その楽しく応援する雰囲気を壊してるUMのメンバーも、私も知っている。若干一名ですか…
1559☆お 2014/04/17 09:34 (iPhone)
声も出さず、動きもしない、ただピッチを睨みつけてる輩こそ楽しい雰囲気を台無しにしている気がするのですが。そういう方にも、さぁさぁ楽しく歌いましょ〜♪ってスリスリせないかんですか??
1558☆あ 2014/04/17 09:33 (iPhone)
929
そんなのUMじゃないでしょ。
そいつが似非UMで無く本当のUMだったら本気でUM辞めて頂きたいね。
誰かも書いていたけどUMとちゃんと会話する場を設けた方がいいね。
1557☆の(優) 2014/04/17 09:32 (iPhone)
今まで散々楽しそうな雰囲気作りしてくれてますじゃん、UMさんが。
ゴール裏で「声出せよ!」とか飛び交うとこもあるが、皆そう思っても今まで我慢してたってことじゃない。
さすがに全員が声出して跳ねろとは飛躍しすぎだけど、ゴール裏中央はせめてそういう人が集まって欲しい。
昔よりはゴール裏の両端も立つようになってるしね。
1556☆あ 2014/04/17 09:29 (iPhone)
飛び跳ね、声出して応援していても、その雰囲気すらぶち壊すUMのメンバーいますがね。
1555☆あ 2014/04/17 09:26 (iPhone)
まあ、そのうち分かるよ
こんな排除的な輩が多いゴール裏からどんどん離れてくでしょうな。
そして、スタジアム自体足を運ばなくなり動員も5〜6000人いったら良いほう
って時代がくるよ。近い将来ね
1554☆あ 2014/04/17 09:23 (iPhone)
強制して声出し*跳ね飛びさせる応援をする時点でサポーターとしての行動が間違ってると思う。
強制より先ずは雰囲気作りじゃないのかな?
そういう思いがこもった『ゴール裏歓迎』の横断幕だと思う。
声出し*跳ね飛びが強制より、声出し*跳ね飛びが楽しい場所作りをしなきゃダメなんじゃないかな?
1553☆あ 2014/04/17 09:21 (SonyEricssonSO-03D)
他
松本山雅は老若男女問わず応援できて、地域が温かくクラブを後押しする姿勢が本当に素晴らしいと思ってました。
浦和やガンバのようなヒールな雰囲気では魅力が無くなってしまうと思います。
松本山雅の地域密着型の良さを維持しながらもっと大きくなってほしいです。
1552☆あ 2014/04/17 09:19 (iPhone)
8:22
「声出して跳ぶ人だけ集めたスッカスカのゴール裏と、声量は同じでも多くの緑で染まったゴール裏。」
→アホですか?
今の動員からすれば声出して跳ぶサポだけでも南ゴール裏は普通に埋まるよ。
席詰めしないのとか、試合始まると黙って突っ立ってるだけのがいっぱい居るから、声出して跳びたい人が、バクスタや北ゴール裏に流れてるだけのことだろ?
おかしなことを言うなよ!!
1551☆の(優) 2014/04/17 09:18 (iPhone)
京都なだけにな!
1550☆とりあえず 2014/04/17 09:13 (SH004)
落ち着こうぜ。
熱くなるのは京都戦ってことで。
1549☆あ 2014/04/17 09:12 (SHL23)
ゴール裏は声出し跳び跳ねONLY!!!
ガンズは排他的なサポーターが随分多くなりましたね!!!
がっかりです!!!
1548☆の(優) 2014/04/17 09:05 (iPhone)
まじめかっ(´・д・)
1547☆あ 2014/04/17 09:02 (SC-04E)
葬式の涙まで強制ですか?(笑)
何様〜?
↩TOPに戻る