過去ログ倉庫
2627☆ファン 2014/04/27 17:18 (iPhone)
男性
山雅が好きなら応援のスタイルなんてどうでもいいだろうが。
楽しい、それが一番!
2626☆や 2014/04/27 17:16 (SH-09D)
岩沼は結構ファールもらってるけど、かなりタフだわ。
倒れてもすぐプレーに戻る姿勢が好きだな〜
2625☆あ 2014/04/27 17:10 (iPhone)
富山戦は鐡戸がスタメンと予想。
2624☆A 2014/04/27 17:08 (iPhone)
何かレスが伸びてると思ったら不毛な議論が‥
ようは空気を読めってことでしょ?
日本人らしく周りの雰囲気に合わせればそれでOK。
2623☆金剛山雅 2014/04/27 16:58 (SBM106SH)
FC岐阜の難波、て人誰かに似てたよーな?
確か元宮崎県知事の、名前が思い出せない
2622☆はい 2014/04/27 16:54 (CA006)
オザレポー。
岩上、喜山の 『20』メッセージ見て ジーン。
2621☆あ 2014/04/27 16:40 (iPhone)
応援の仕方なんて自由でしょ!
極端に言うと家でスカパー観戦でも
同じ応援!
声出す出さないはどぉーでもいいこと!
スタジアムでお金落としてるんだから
みんな立派なサポーター!
2620☆あ 2014/04/27 16:36 (iPhone)
昔、saoって奴が別機種使って女性の名前で自作自演してたの思いだしたわw
そこまでして構って欲しいのかね。
2619☆WX 2014/04/27 16:34 (K005)
男性
また始まったサポ論議
うんざりゃー
もっと心を広く持てないのかー?
2618☆晴 2014/04/27 16:21 (iPhone)
押せ押せムードで声がでて飛び跳ねてって自然にならない?ゴール裏にいて地蔵なんてありえない。でしょ!
隣にそんな人いたら注意できる雰囲気をゴール裏は、作るべき。
あまりに勘違いしている方が多すぎる。あとコール前に隣の知らない人でも挨拶する習慣を作る。しゃべり易い場を作りましょう!
2617☆あ 2014/04/27 16:14 (SonySOL23)
ですね
自分の応援スタイルに合った場所を選ぶのがいいですね。
たまには、応援場所変えてみても気分転換になりますよ!
2616☆かす 2014/04/27 16:07 (iPhone)
1347
本気で言ってんの?
2615☆山あい 2014/04/27 16:06 (F-02F)
自分合った場所で
一度行けば応援の濃度が分かるので、次回からは自分にしっくりする場所で応援を。
濃い順に こんな感じかな @ゴール裏Aバックスタンドホーム寄Bアウェイ側ゴール裏Cバックスタンドアウェイ寄、メインスタンドアウェイ寄
2614☆あ 2014/04/27 15:58 (SHL23)
岩沼が倒れたがファールをとらなかった審判に指笛ブーイングするlalala スカパーより
2613☆金剛山雅 2014/04/27 15:49 (SBM106SH)
お、珍しい機種いますね!
松本山雅に萌ーてなんか嬉しいね(^^)
まさか、長野県に引っ越してきたんですか?松本山雅のために
↩TOPに戻る